ホーム
全記事一覧
|
|
【新刊情報】1984年から1987年まで週刊ヤングジャンプに連載されていた高見まこによるデビュー作品です。高見まこは手塚治虫に憧れ手塚プロダクションでアシスタントを務めた弟子でもあり、同期は「コブラ」の寺沢武一、手塚漫画の「海のトリト...
本田 英樹さんの投稿 2016年3月31日
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
新発売! 
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/31 13:20|出世街道情報|TB:0|▲
|
|
|
この記事はブロとも、もしくはパスワードを知っている方のみ閲覧できます
⇒パスワード入力
⇒ブロとも申請
- 関連記事
-
|
2016/03/30 20:47|鮭鮫鱈鯉情報|▲
|
|
|
今日は2年前から転勤で佐渡に来ていたシューへーの送別会です。
去年はタケちゃん、その前はマーシー・・・、鮫鱈鯉は転勤族が流れ着くお店であり、第二の故郷になるお店です。
毎年誰かが移動で佐渡を離れることになるけど、こうして送別会をして、次なる飛躍を期待して送り出す、そして自分たちも更なる飛躍を志にして頑張る。
ただこれの繰り返し。
でも、そんなドラマがこの店の魅力のひとつです。
別れは確かに辛いけど、4月になったらまた誰かが佐渡に赴任してきて鮫鱈に流れ着くでしょう。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/29 20:45|鮭鮫鱈鯉情報|TB:0|▲
|
|
|
さて、毎週休みの日はジェットフォイルを使っています、フェリーですとあまりにも時間がもったいないので・・・・。
現在も訴訟準備中ですが、書き込みは収まりません。
このブログでもこのように法的処置のために動いているとか、報復には断固たる行動を取るとかを書かないと掲示板への書き込みの抑止力にならない部分もあります、このブログを書き込み者は毎日チェックしているのは確かでしょうから、この記事でも書くように、
本当に訴訟準備中なのか
本当に新潟の法律事務所に行っているのか
それが嘘だと思っているなら書き込むでしょうが、もしそうでなかったらを連想させる目的でもあります。
こんな脆弱な抑止力しか持たない自分たちも、毎日書き込まれる営業妨害に、ただ黙って何年も過ごしていくことはできないからです。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/27 08:15|爆サイ営業妨害書き込み|TB:0|▲
|
|
|
ホタルイカ丸干し完成しました!いっこ食べてみた…ウマ──O(≧∇≦)O───ッ!♪これ、昼に食べるもんじゃないです…昼から日本酒イキたくなります!世の中に絶対なんてことはない、巨人のメイクドラマの時もそうだった、...
本田 英樹さんの投稿 2016年3月24日
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/27 07:45|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
|
さて、今日はコダマの新装オープンとイエローハットのオープンで佐和田は人が動きます。ガッツリ平日に休日分働きます、今日から試験的に二郎に煮込みの豚を使います。
本田 英樹さんの投稿 2016年3月24日
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
新発売! 
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/25 06:02|ラーメン|TB:0|▲
|
|
|
一匹一匹目玉と背舟抜きをする気が遠くなる作業、それを終えたら特製のタレに漬け込み一晩寝かせて干す。佐渡産ホタルイカの丸干し、完成がここまで楽しみなのも、手間がかかるからこそです。 本田 英樹さんの投稿 2016年3月23日
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
新発売! 
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/24 05:58|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
|
ラーメン二郎新潟店にやっと来れました!出世の定休日の月曜日もラーメン二郎新潟店の定休日なので、月曜祝日の振り替え休日の火曜日の今日しかチャンスはありません!ラーメンイエローを食べて、
まだ半分も消化してない状態
ですが、迷うことなく挑みます。
まず入って、
「ああ、二郎だ、帰って来たよ!」
という
パズー状態の安堵感、
それはまず最初にカウンターで食すジロリアン達の独特な空気。
食券を相手側向きに出し、水を自分で注いだらグラスの上にレンゲを乗せ、携帯など弄ること無く静かにコールを待ち、コールを聞かれると、間髪入れずに「全マシで」、もしくは、「野菜マシマシニンニクアブラ」とコール返し、そして、ラーメンではなく、「二郎」という名の食物がやって来たら全力で一点に集中し、胃袋に収めたら速やかにテーブルを布巾で拭いてカウンターの雛壇に乗せ、「ご馳走様でした。」と感謝と安堵を店員に伝えたら速やかに退店する。
そして、長々と喋べってる若者が話に夢中で麺が伸びて残す姿に、カウンターの二郎侍達から注がれる日本刀の斬れ味のごとき視線…。
やはり二郎は二郎であった。
味はやはりスープが染み込みバター風味にも似た甘みのあるオーション麺に極厚の豚、ニンニクの辛さが甘みと調和し、これぞ二郎。 彼らは二郎の拠点の東京から来たわけでもなく、つい先日新潟にオープンした二郎で学び成長したジロリアンであろうが、暗黙の了解的に各々がスキルアップを完了させている姿に感動するばかりだった。
7年ほど前に羽茂の駄貸し屋で二郎インスパイアとして売り出した次郎長ラーメンだが、ウケ狙いでもなく、この味を佐渡の人に知ってもらいたかったのは確かだが、根底には、やはり私は二郎が好きなのだというシンプルな理由であったと気がついた。
とても食レポにはならず、ただただ原点回帰とも言える出来事に拭払されたラーメン二郎新潟店の来店でありました。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
新発売! 
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/23 05:07|ラーメン|TB:0|▲
|
|
|
さて、今日は連休明け振り替え休日ですが、新潟に渡ります。 連休の帰省客でしょうか?佐渡汽船混んでいます。今日は空いている時間にラーメン巡りをする予定♪
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
新発売! 
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/22 09:21|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
|
さて、今日も新潟ですが、時間に余裕が出来たので新大前にあるラーメンイエローに初めて来ました♪
こちらの店は東京にもラーメン店を何店舗か展開していまして、社長さんは度々佐渡を訪れ出世にもいらしているバイクマニアの方なので面識があったのですが、私は今回初めての来訪となります。
頼んだのは並ラーメン、ブタが4枚付いて来ます、よく味が染みた腕肉でこの時点で凄いボリュームですね、基本的にコールでニンニクや背脂を入れるかを聞くので出世みたいに並の次郎長に容赦なくニンニクと背脂ブチ込むのではないので良心的です♪
もやしは細もやしでかなり茹で上げているので野菜増しですと質量が半端じゃないです、これまたブタと同じく太っ腹!スープは塩に近いくらいの澄んだ感じですが、これは新感覚でしたね、麺はオリジナルの太麺のようでオーションとは違いツルり感があるので極太中華麺ですね、これも美味いです。よく勘違いされるのはオーション粉は決して最高級の小麦粉というわけではなく、むしろ低コストの小麦粉でして、そのラーメンの特色とマッチするかが麺の小麦の選択肢でしかありません。
一応説明しますが、二郎とは「ラーメン二郎」のことでして、聡明な諸氏はもうご存知であるとは思うが、あのうどんのごとき太麺にマッターホルンじみたモヤシとキャベツ、そしてチャーシューなどという上品な言葉では表現できない豚肉の塊が、溢れんばかりに丼に詰め込まれた稀有なジャンク系ラーメンである。
それを20年以上追いかけてきた私的なジロリアンの意見ですとまさに新潟版二郎系です、二郎とは似て異なる部分がありながらも、ドッシリした存在感と味のバランスは圧巻!とても良き参考になりました♪
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
新発売! 
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/22 05:27|ラーメン|TB:0|▲
|
|
|
さて、背広を来て明日も新潟に渡ります。
開示されたうちの一人は実は職業柄多少面識があるのですが、開示された住所の表札は違う名前で、近所にも聞いたのですが所在が分からなかったのでコンタクトを取りました。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
新発売! 
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/20 05:10|爆サイ営業妨害書き込み|TB:0|▲
|
|
|
超・煮干しラーメンの最終調整、煮干し油を作って試作。私は高血圧なのでラーメンのスープは完食しないのですが、完食!これ、うんめぇ!(; ̄O ̄)
本田 英樹さんの投稿 2016年3月20日 ; よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
- 関連記事
-
|
2016/03/19 11:03|出世街道情報|TB:0|▲
|
|
|
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
新発売! 
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/18 07:14|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
|
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
- 関連記事
-
|
2016/03/17 04:04|出世街道情報|TB:0|▲
|
|
|
さて、佐和田はこれから変動する流れですね、じとっこ組合さんは蕎麦屋に変わるそうですが、K’s電気の敷地にはトマオニがオープンするそうです。
トマト&オニオンはスカイラークグループのFCで本社は
あの尼崎の隣
の兵庫県西宮市、肉料理メインのグリルスタイルなので肉好きの佐渡の人にはうってつけですね。うちも肉の定食を出していて、ホルモンがメインなのではありますが、佐和田でご飯系の定食を出す飲食店は先手に何かを対策しないと大打撃でしょうね、トマトはハンバーグ定食5〜6百円でめ出せるし重量級ステーキもあるんで、出世のラーメンと同じくお客さんの選択肢の幅が広いんです。
出世はどこにでもある狭いラーメン屋ですから回転率命の店ですので、混雑時に15人規模の団体が来店すると基本的に丁寧にお断りしていますが、他店を紹介するにせよ、近くに低価格のファミレスが出来るってことはプラス要素が多いんですよね、ですが他店を紹介するからと言って、それは共存共栄の選択や趣旨ではありません。
商売をするのにあたって、皆で協力し合い、島や地域を愛し盛り上げながら営むという考えは確かに間違っていないかもしれません。ですが、基本的に商売に共存共栄は皆の意志や意見がまとまらない限り難しい理想論です、先に述べたメンタル的要素の濃い商売理念を今の時代に述べるのは団塊の世代が多いですが、
「商売に馴れ合いなんか無い、共存共栄などもってのほか。」
ってのは、実は高度成長期に生まれた理念なんですよ。
薄利多売の喫茶店にインベーダーブームが到来した時、一台数十万するテーブル筐体を銀行から融資を受けて10台以上置ける店と、融資審査に落ちて置けない店がありましたが、結局店は潰れず生き残ったのは、喫茶店は喫茶店らしく、変わらず美味いコーヒーのモーニングを出していた店でしたね。 でも、それは新しい時代の流れを取り入れず、地域振興で助け合いやってきたからではなく、ただ単にインベーダーゲーム機を買えなかっただけってのもあるし、店が明るかったとか狭かったからとか、ケースバイケースなんですよ。
plan do check action
自分が自分で考え行動し工夫をして、それを驕ることなく何度も見直し、然るべき好機に打って出る、それが私が信じる商いの道。
金を掛けてインベーダーゲームを置けば儲かるとも思ってないし、自分は何かを侵略するインベーダーでも無い。同業や地域と連携して盛り上げたいが暇と時間と金が無いだけ。
日々是鍛錬の日々は、時代は終わった。
これからが日々是精進なのだと私は思っている
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
新発売! 
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/16 05:06|めったくり文化論|TB:0|▲
|
|
|
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
新発売! 
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/15 15:32|出世街道情報|TB:0|▲
|
|
|
ねっ、眠い…(-_-)
だから寝る!
今日は一回目の内容証明の作成です。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
新発売! 
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/14 05:47|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
|
試作ラーメン「超・煮干しラーメン」レアチャーシューと同じく低温抽出した煮干し味と煮干し粉のミックスで100%野菜スープで割りました。こいつは好きな人にはたまらんでしょうね。
本田 英樹さんの投稿 2016年3月9日
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
新発売! 
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/13 06:26|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
|
「超・煮干しラーメン」の試作。煮干し粉を沸騰させず炊飯器を使い低温で漬け込み旨味だけを抽出します。いかに臭みと苦味を排除するかが課題です、殆ど実験ですねー
本田 英樹さんの投稿 2016年3月9日
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
新発売! 
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/12 05:23|ラーメン|TB:0|▲
|
|
|
津波が起きて、世話になった方が行方不明になり、ガソリンと米を満載して大槌町に行く時、自分にこうエールを送ってくれた人がいた。
「修羅の道に踏み込んだあなたが今刻み込んでいる事を佐渡に戻られたら、私をはじめ、いい湯に浸かっている多くに、冷や水をかけてくれることを望みます。無事でお戻りあれ。」
瓦礫に挟まれ回収できない遺体、安置所での確認作業・・・まさに修羅の道であった、平凡で平和な生活に戻ってからの自分は鉄の塊を口に入れ噛んだような、内側から溶かされるような地獄を味わった、そしてそれは今でも幾ばくか残っている。
自分でその道に踏み込んだのだから仕方ないとかではなく、阪神大震災の傷跡を知る自分には十分に予測できたこと。
あの地獄の中で、津波発生後1200キロ近くを走って阪神大震災のあった兵庫の災害救急車と尼崎の水道関係の会社のタンク車が水を積み、いち早く大槌町に入り被災者への対処をしていたのを見たとき自分の中にマリアが舞い降りたのを今でも覚えている
【東北大震災】 http://kairou.blog54.fc2.com/blog-category-59.html
※本日広告は控えさせて頂きます。
- 関連記事
-
|
2016/03/11 07:15|東北大震災|TB:0|▲
|
|
|
映画「ジュラシックパーク3」での古生物学者グラント博士と少年エリックの会話、
「男にはおおまかに二種類ある。天文学者になろうとするヤツと、宇宙飛行士になりたがるヤツだ」
●天文学者タイプ ①机上や実験場の研究中心で現場に行かない「評論家」 ②知識だけで何かを得ようとする人 ③危険を冒さず遠くから対象物を観察する人 ④考察を行なって理論を立てる人
●宇宙飛行士タイプ ①現場を自分の目で確認する人 ②現場スペシャリスト ③実体験、肌で感じて何かを得ようとする人 ④危険を承知で果敢に現場に飛び込んでいく「実践型」
あなたはどっちだい?
これと同じような感じで私の持論になるが、
男には大まかに二種類がいる。師匠がいる男と師匠がいない男だ。
普段どんなに男風を吹かして気取っても、師匠の前ではただの「男の子」になれる、素直に何でも聴き、受け入れ、それを実行に移し次に進める。私の師は故人も含め、皆そういう人であった。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
新発売! 
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/10 05:08|めったくり文化論|TB:0|▲
|
|
|
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
新発売! 
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/09 05:05|出世街道情報|TB:0|▲
|
|
|
レバ次郎とスーパーレバニラ炒めが出世街道5周年記念で特別価格にて復活です!特別な製法でレバーの臭みをほとんど抜いてあります。
ですが、このレバ次郎ですが、混雑時には出来上がりにお時間を頂くことになります、見ての通り一度レバーを油で揚げて作るので恐ろしく手間がかかりますのでご了承くださいませ。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
新発売! 
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/08 23:05|出世街道情報|TB:0|▲
|
|
|
さて、鮫鱈鯉でシャワーを浴びて仮眠をとったら新潟へ渡ります。
今回は取り留めて焼いたCDなんで重たい資料とは違い楽です。久々に見てみると今日現在でも書き込みがあるようですが、キャリアを変えたからとは考えにくいようです。
この時期だからでしょうか、乗船客めっさ少ないですね…(ーー;)

よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/07 15:56|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
|
【名言引用】
烈海王
「範馬刃牙復活っ!範馬刃牙復活ッッ!」
範馬勇次郎
「強くなりたくば 喰らえ!」
漫画「刃牙道」に登場する主人公の父と中国拳法の達人、烈海王は宮本武蔵に破れ死亡、これは作者も認めている。
レバ次郎ラーメン復活ということで3月のはこれにしました。
レバ次郎については後日紹介しますね。
【過去の看板】
      
    
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/06 04:27|出世街道ブラックボードアート|TB:0|▲
|
|
|
書き込み者三名のうち二人は佐渡在住でした。
一人は顔見知りです。
長い道のりでした、最初は亀の手ラーメンの亀の手が密漁だというような一人何役かの祭りのような成りすましの書き込みから始まり、私たちが受けた苦痛は相手が複数であることの開示までの金銭的費用も去ることながら、その間にも365日毎日書き続けられる営業妨害、誹謗中傷の書き込みの悪意あるデマが実体化して、佐渡全てから弾かれてしまうのではないかという不安と恐怖の精神的苦痛の毎日でもありました。
これからこの開示された書き込みに対する書き込み者は私たちが店で覚せい剤を売買していたという証拠を揃え、その証明を法定でしなければなりません、客に酔って絡んで店を潰したという証拠を提出しなければなりません。
この厖大な書き込みをこうして分析して開示請求をした結果であると公開する理由も、今現在も書き込まれている書き込みにたいする抑止の意味があります。
ドコモ側の専任弁護団4人相手に勝訴し、開示に至った経緯はクリアファイル20冊分にものぼる気が遠くなる程の書き込みの違法性の検証と分析の賜物ではありましたが、ここまでこれたのはこのフェイスブックを含め、沢山の方々の応援と支援のおかげであると痛感しております、本当にありがとうございました。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/05 07:17|爆サイ営業妨害書き込み|TB:0|▲
|
|
|
エンペラ塩辛仕込みました、マイカバージョンです。これって、食べた人しかわからんやろうけど佐渡の特産品になるんちゃうかってくらい美味いです。味の決め手は皮が一切剥がれない刺身用のエンペラを寒風干しして、皮と身をしっかり接着します。...
Posted by 本田 英樹 on 2016年3月3日 よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/04 05:03|鮭鮫鱈鯉情報|TB:0|▲
|
|
|
最後の質問だ、正直に答えろ。
どっちを選ぶ?
( ・`ω・´)キリッ‼
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/03 11:59|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
|
さて、ガレージの拡張につき床の解体てす!
男には大まかに二種類がいる。
電気チェーンソーを使う奴と
エンジンチェーンソーを使う奴だ。
電気チェーンソーを使う奴はいつかエンジンチェーンソーを使うだろうが、
エンジンチェーンソーを使う奴は電気チェーンソーを使うことは無い。
女を泣かせてた奴が成長して、女を泣かせなくなることはある。
だが、
最初から女を泣かせない奴は、成長などする必要は無い。
どっしり構えてればいいだけで、バージョンアップなど必要無い。
馬力ってのはそういうもんさ。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/02 07:07|バイクガレージ|TB:0|▲
|
|
|
300円という超強気な価格だが、この美味さは異常!買って満足しなかった人がいたら受けて立つってな美味さ!( ・`ω・´)キリッ‼
Posted by 本田 英樹 on 2016年2月27日
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
姉妹店も元気に営業中!旅の思い出に! お一人で気軽に来れるお店です。
メニュー
- 関連記事
-
|
2016/03/01 05:06|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
ホーム
全記事一覧
|