ホーム
全記事一覧
次のページ >>
|
|
二階の事務所で一時間ほど仮眠を取り、シャワーを浴びて出世に仕込みに行くと店の入り口に、
ページにかなり使い込んだ感のある萌え系エロ漫画
が2冊置いてあった。
なんやろ?この感じ(´・ω・`)
ずっと釈然としない何かに胸の奥が突かれてスープを作り続けた… 確かに自分はエロなんてお花畑のキャンディ×2なんて求めるわけもなく、テロリストがハイジャックして全員動くなみたいな状況で少女がオシッコしたいと飛行機内で泣き喚いたとき、
「あのー、よろしければ私、ロリコンでスカトロなんですが…(´・ω・`) 」
とか言う奴に匹敵するレベルの変態であるのに、萌え系エロ本を差し入れして喜ぶとでも思ってんのか的に、若干、自分を安売りされた感で怪訝な顔をして包丁を握り、スタッフも近寄りがたい空気がたちこめた。
だが、気分はいい(刃牙抜粋)
そして開店前
… あ、 わかった。
飼ってる猫が半殺しにしたトカゲとか鳥とかをお裾分けで枕元にそっと置かれた時
のアレと同じだ。
わっかるかな〜? わっかんねーだろな〜。 ( ・`ω・´)キリッ‼
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/30 06:17|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
さて、相川で開催されたセンダイガールズプロレスリング佐渡大会ですが、大盛り上がりだったようです。話が逸れますが、この佐渡で一年という準備期間で団塊の世代が口を挟まず若手の有志(awgp)たちが、毎年こういうイベントを開催できるのは相川だけです。
若手は若手で、夢や理想ばかりを語っていてはダメ、それを行動に移してキチンとしたプランを立ち上げ、それを毎回繋げて行くことで、去年に続き、今回招待した仙台プロレスとも双方で「興行」が成立します。相川のイベント立案にはキチンと「PDCA」が存在します、PDCA(プラン・ドウ・チェック・アクション)とは、物事や業務をより良い方向に導くために改善する手法の一つです、
P…PLAN まず仮説をたて計画します。 D…DO 仮説をもとに立てた計画通りにやっうてみます。つまり実行です。 C…CHECK 仮説通りに成果が出たか、結果を検証してみます。 A…ACT 検証の結果、それが良ければ今までのやり方を改善します。
と、まぁこういうことがキチンと出来るのが毎年開催できる新規イベントってものなのですが、相川はそれだけではありません、
自分たちが好きだという物を押し付けるのではなく、この看板のように、地味であっても何度も何度も手書きで書いて告知したりの努力も決して忘れません。佐渡では何かイベントがあると運営会社や団体や協会にザル投げする時がたまにあります、私も何度がそういう場面は経験していまして、例えば飲食露店として招待するも、飲食ブースや雨をしのげる場所が無かったり、保健所の許可は申請して得ているものの、イベント終了後に申請料を徴収したりとか、いろいろあってキリがありません。
ですが、これくらい真剣に、マメに、そして時には大胆に行動すすることが出来れば、企画はただ単に無機質な企画書から血の通った何かに生まれ変わります。余談ですが、このイベントの立役者的存在の北村酒店のRちゃんですが、昨日うちのアクセス数が1000を越えてるんで便乗して宣伝させてもらうと、佐渡を代表するというか、佐渡を一番売り込んでいる努力家であり、重鎮であります。楽天市場では酒造メーカーや問屋などの大きな会社が楽天通販で出店している中、佐渡の相川の街の酒屋さんが、楽天ランキング日本酒部門1位受賞を堂々受賞したくらでして、北村酒店の楽天ページを見ればわかりますが、「人は何を飲めば」ではなく、「人は何を貰えば喜ぶのか」というプレゼンがキチンと存在しているのであります。
自分ももう少し仕事に拘束されないのなら協賛として出資して、駐車場の誘導とかリング会場の椅子並べとか雑用でかまわないんで役に立ちたいです。
そして、この日は鮫鱈鯉のママがプロレス観戦に行きました!ママはアイガー選手の大フアンということで一緒に写真も撮らせてもらったようです、んで、他の人がアイガー選手を撮っても目線が合わないのを皆不思議がるのですが・・・・
笑止なっ!(`・ω・´)キリッ!
ヒール(悪役)がカメラ目線なんかするわけねぇだろ! コルァ
って、偉そうなことを言ってはおりますが、私はこの日は1時間しか寝てない上に、仕込みで一番ややこしい県下逸品ラーメンのスープの底が付き、ランチ終了後も仕込みでそのまま夜営業です。
正直長い一日でしたよ、臨時休業して、相川行っちゃえばそれでいいことです、ですが、二店舗揃って休んでってわけにいきません、日曜日に一番お客さんが来る仕事を選んでしまったのですから、自分で選んだのですから。
でも、来年はママに留守馬営業してもらって自分が行こうかなぁ。
プロレスと言えばやはり場外乱闘!鮫鱈のママと、鮫鱈の常連さんたちは思う存分プロレスを楽しめたようです♪よかったよかった・・・・と、いうことに私はしますw
そして、早くも来年に向けてAWGPは始動!浪曼だぜ!
AWGPのみなさん、実行運営に携わった皆さん、佐渡に新しい風を今年も吹かせてくれてありがとう!そしてお疲れ様でした。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/29 06:22|佐渡情報|TB:0|▲
|
|
|
今日はついに待ちに待った 女子プロレスが相川で開催されます! 相川の町民体育館で16時開場です!当日券もあるのでぜひ観に来て下さい! その前に11時より前の広場でAWGP 祭りを開催します!いろんなイベントや露店もあるのでそれだけでもいいので遊びにきて下さい!
鮫鱈鯉のママはアイガーフアンで、この日のために頑張ってきたので、今日のサメタラはママがプロレス観戦終えてからの営業になります、私は・・・・
留守番営業!
仕方ありませんね、自分で選んだ仕事ですから。
そして、個人的に応援したい、相川の元気のある居酒屋、「ちゃらくらげぇ」さんの出しているチャラくらレゲエ焼きも今日までの販売です!是非、お越しください♪
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
【お知らせ】
出世街道は店長候補を募集中です!

ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/28 11:56|佐渡情報|TB:0|▲
|
|
|
渡では「麺かため」「バリ硬」など、麺の硬さなどを注文する客は皆無に等しいです。実際数えていますが島内の人間だと年間10人もいません。 佐渡はラーメンという文化に麺を好みの味にするというカテゴリが無かったために、全て食べる側が作り手に対して受け身であるのが佐渡の特徴です。麺のオリジナル性が無いので麺はどこで食べても一緒であり、比較する対象が無いために麺にこだわりや味を追求しても意味が無いので仕方ないかもしれませんが、ラーメンを全国食べ歩いた私からするとぶっ飛んで特殊とも言えます。
その佐渡で私が北海道から空輸で仕入れて使用している熟成多加水麺がこれ。

熟成し、見事な黄色に発色し一人前でも手揉みでバラすとこのように縮れがバネになり膨らみます。これが最高だとも、一番美味いとは言いませんが、製麺職人が改良を重ねた渾身の逸品であるのは間違いありません。
昨日ののまかない、エビ塩ラーメンベースの「エビ次郎」
(゚д゚)ウマー
刺身用の甘エビがスーパーキングでこの金額で売られてるから作れるんですよね、ですが、浜値を考えると漁師さんの利益ってのは微々たるものかもしれません。 だからこそ、何か佐渡で島外に誇れる、佐渡ならではの特産品や料理をどんどん佐渡の人が出して欲しいのです。
あ、そうそう・・・佐渡が誇るスーパーキングですが・・・
今、キングでいなだを買うとオマケが付いて来ます!
、これで消化が間に合わなくて吐き出せず死ぬ個体もいるだろうね、昔書いたBlogのキジハタみたいに共食いして死ぬようなもんかね?w
今日と明日は亀の手ラーメンを販売します、食べたい方はお越しくださいませ♪
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
【お知らせ】
出世街道は店長候補を募集中です!

ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/27 05:50|出世街道情報|TB:0|CM:2|▲
|
|
|
私はロー◯ラップのような人間が一番嫌いだ。 ( ・`ω・´)キリッ‼
価格に見合った能力しかなく、長さしかなく
一度ロールが箱(道)から飛び出すと脱臼みたいにクセになり
湿気るとすぐいじけて変形し凹み
熱さに弱く
アルミホイルというライバルの存在から目を背け
透明なのにかすかに透明ではなく
歯があるのに切れず
頑丈さや屈強さを持たず
最初の出だしの時からややこしく
気が利かず
一度張り付くと粘着質で剥がれず
結局セロテープなどの他の力を借りなければ使えず
何処が切れ目かもわからず
メリハリが無く 業務用(プロ)との差を埋め合わられず
家庭(用)というぬるま湯に浸かり続け
改善も改良もされず、出来ず
唄ってる性能は持ち合わせず
新型でありながら旧式で進歩が無く
自分が何のために存在するかを認識せず
能書きが無駄に多く
最後まで使命を全うできず捨てられる
そんな見掛け倒しの
口先だけの中半端な
ロー◯ラップのような人間が、
まるで社会のお荷物のような
宅急便みたいな
人間が私は一番嫌いだ。 ( ・`ω・´)キリッ‼
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
【お知らせ】
出世街道は店長候補を募集中です!

ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/26 18:02|田舎奇行|TB:0|▲
|
|
|
彼は貧しい農家の息子であった。
だが、彼にはいろいろな世界を見たいという夢があった。
だから父親は朝から晩まで365日必死に働き息子を大学へ行かせた。
卒業式の日に息子は、
「父親が最大の誇りです」
と言った。
なんてデッカい男なのだろう
なんて分厚い人間なのだろう
なんてたくましい背中を持った親父なんだろう…
本物は人を納得させる、偽物は人をガッカリさせる。
うん
納得するカッコイイ男だよ、あなたは。
あなたとなら、人生を交換してもいい。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/25 00:13|めったくり文化論|TB:0|▲
|
|
|
順調な売行きのアゴだしラーメンとエビ塩ラーメン。
今までの難産はなんやったんねんみたいなくらい、ポンと安産で産まれた、佐渡にあってもよさそうな二種類のラーメン。敷居を上げずに素直に佐渡らしさをイメージしたら出来上がったラーメン。
亀の手ラーメンは関西の頃から作ってて、佐渡をイメージして作ったラーメンではないのですが、この産まれた子がどういうふうに育ってくれるのかが楽しみです。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/24 23:18|ラーメン|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
本日よりメニューが変わります。
新しく加わったのは海老塩ラーメンとアゴだしラーメンです、アゴだしラーメンは何故か佐渡でこんだけ焼きアゴ作ってるのに何処も作らないんで、気兼ねなく「佐渡」を付けて名前を頂きました♪
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
【お知らせ】
出世街道は店長候補を募集中です!

ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
▽この記事の続きはこちらから▽
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
【お知らせ】
出世街道は店長候補を募集中です!

ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/23 14:29|ラーメン|TB:0|▲
|
|
|
罪を犯した人、犯す奴、犯してしまう人を擁護する気はないが、犯罪者にも二種類あって、プレミアムとディスカウントってのがある。プレミアムは自分が上等な人間だと錯覚し自惚れ、実は迫っ苦しい箱の中で幼稚なママゴトのような罪を犯してしまう単純な人間。これはただ単にガキだったり、無知だったりで、成長と共に社会で生きていく上での経験と学習で自分が井の中の蛙だと知り、己を恥じ、悔み、改心する場合がある。
そして、ディスカウントとは最も質が悪く、世界にあるすべてのものを価値の無いものと見下している人間で、だからこそ物を壊し、金を盗み、人を傷つけることができる。ゆえにディスカウントとは犯罪の本質とも言える。ディスカウントの人間は改心したかのように見えても、魂は死ぬまで変わらず、周りの人間をも巻き込みディスカウントを連鎖させることができる。ゆえに、筋金入りの犯罪者に心の交わりを求めるのはとても危険な行為で、気が付くと自分も価値の無い世界に対して、普通の生活、普通の人生を歩むことに憤りを感じて、何らかの法を犯し道を外してしまう。自分がこの世界に価値を見出したのは、自分の死期を告げられ、それを受け入れそうになった時に、それに抗い、抗う中の毎日の充実感を知った時だった。
ディスカウントな人間にはなりたくない、昆虫にだって短い命を生きる滅びの美くらいある、森羅万象の、己の価値すらも判らない木偶のような人生はまっぴらゴメンだ、そしてそんな人間には近寄りたくもないね。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
【お知らせ】
出世街道は店長候補を募集中です!

ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/22 06:49|めったくり文化論|TB:0|▲
|
|
|
来週から発売の「佐渡アゴだしラーメン」になります。 亀の手ラーメンとフジツボラーメンは週末のみの販売となります。
アゴだしラーメンは佐渡にありそうで無いんで迷うことなくその名を頂きました( ・`ω・´)キリッ‼
基本的にはスタンダードラーメンの部類に入るかは微妙な味ですね、なぜなら佐渡のラーメンにアゴ節の味がガツンと効いてる云々の前に鰹のガツンと効いた魚介系ラーメンそのものが存在しないからです。
まぁ、そこは加減次第でしょうねぇ・・・・。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
【お知らせ】
出世街道は店長候補を募集中です!

ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/21 06:55|ラーメン|TB:0|▲
|
|
|
えーと…別に意地悪じゃないんで御協力をお願いします。最近、次郎長マシマシを注文されて、別のラーメン丼を取り皿で頼む方が増えていますが、それに麺と野菜を入れるとラーメンが一食出来上がってしまうのです(ーー;)それが一斉に拡散してしまうと、もはや二郎系ラーメンの意味が無くなりますし、回転率は上がっても、野菜多めなどトッピングを無料にしてる分、そのまんま利率は半減しますので何卒ご理解ください。
二郎系ラーメンは新潟では今流行りに流行っていますが、食べ方としては下に受け皿がありますので、野菜を別にしたい場合はその皿に盛るのが基本でして、早い話は一食のラーメンに皿を三枚使う意味合いが無い部分があります。何より、二郎系ドカ盛りラーメンを小分けにして食べるというのは二郎ファンからしてみれば失笑されることではありますが、佐渡は二郎系ラーメンを知らない方が多い部分もありますので張り紙告知させてもらいましたm(__)m
完成した美しい鮮やかな色合いの豚骨スープ。
自分が作ると何かが違うのではなく、やはり全てが違う。ズルをせず、手を抜かず、自己否定の言葉に耳を傾け、自分自身も出涸らしになるくらいにベストを尽くし、出来上がったスープの出来を見た時が一番報われる時であります。
本日より試験的に次郎長ラーメンのチャーシューが「豚」に変わります。「豚」とは、二郎ラーメン用語のチャーシューで、主に豚肩ロースのチャーシューを分厚く切った物を言います、ただでさえ麺が300gあって、野菜たっぷりの中にボリュームのある肉が混在してこその二郎系ラーメンです。佐渡では全ての食材に渡航費と問屋のマージンが発生するので、基本的にはボリューム(g数)のあるチャーシューは出すのがコストパフォーマンス的に難しかったのですが、とりあえずこれで様子を見ようと思います。
次郎長ラーメン、「豚」バージョンでつ! ( ・`ω・´)キリッ‼
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
【お知らせ】
出世街道は店長候補を募集中です!

ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/20 13:05|ラーメン|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
昼休み潰して試作試作! ふと思いついて作ってみたのが「ラーメン焼きそば」 うちは北海道の熟成多加水麺を使っているんで、食感でいうと富士宮焼きそば!若干固めに茹でて背脂とニンニクと塩だれでと黒胡椒を入れ強火で一気に炒めます。 試食の結果は…
(゚∀゚) ウマーッ!!!
マジで美味いです!モヤシのシャキシャキとジューシーな蒸しチャーシューとの組み合わせも合いますし、胡麻油の香りとスパイシーな黒胡椒の味は完璧であります!
期間限定で試験販売するか悩むとこであります・・・・
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/19 05:07|ラーメン|TB:0|▲
|
|
|
次郎長ラーメンの「肉」が従来の豚バラ肉から肩ロースになりました♪これで本家と同じように「BW」いわゆる、豚ダブルの注文もお受けできるようになる予定です。野菜、背油、ニンニク、オーション極太麺(パン生地麺)、そして、動物性たんぱく質である極太肉!これでドカ盛り系スタミナラーメンとしての完成系となる予定ではあります。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/18 23:19|ラーメン|TB:0|▲
|
|
|
大泉洋大先生のモノマネ26連発です、糸ようじ秀逸www
芸人はこうじゃなきゃねぇ
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/18 11:13|動画|TB:0|▲
|
|
|
駄貸し屋のトイレはこんなんだったことを・・・・・
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/17 11:04|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
|
【要項】
サメタライカ・カップとは、おでん屋鮫鱈鯉に集まる釣り好きが、スミイカ釣りの数釣りもしくは胴長を競い、その面白ネタを語り、釣ったイカを鮫鱈鯉に提供し、ママからご褒美をもうらおうという邪な客同士で盛り上がる実にくだらないけど面白いと思われる大会で~る!
開催期間:9月13日(土)~10月15日(水)
参加費: ¥2000
参加資格: 自由だが、嫁さんやカノジョに釣りばっかやって家のこともやりなさいよとか、わたしのことちっともかまってくれないって怒られない人。
参加方法: 参加費をママに渡してエントリーする。
対戦内容: 下記の合計ポイント対決
①数量・・・1杯1ポイント ➁胴長・・・期間終了後に集計し、最もデカイ1杯に100ポイント(単位はcmまで切り捨て) ③外道は、イカと同時に持ち込みに限り0.5ポイント(ただし、ママにいらないと言われたらデフォルト)
ゲーム内容
・自分で釣ったスミイカに限る ※特にスーパーで買ってきてはいけない、但し、マルヨシ鮮魚店は良い。 ・釣り方は自由だが、くれぐれも嫁さんやカノジョに・・・怒られないこと。 ・陸釣りに限る(変なことをしてはいけない) ・鮫鱈鯉に持ち込んだイカに限る。 ・釣果は持ち込んだ時に用意した記録用紙にその都度記入する。 ・胴長はスケールにて計測し、その写真を保存し、後に確認できるようにしておく。 ※写真が不明瞭な場合は対象にならない。
表彰:
・ポイント上位者から順に美穂ママからのご褒美(詳細未定) ・優勝者は最下位の者にイカ墨で顔に落書きができる。 ・最下位の者は、イカ墨で落書きされた写真を店内に張り出され、fecebookでも公開される。 (※50いいね!達成でママからご褒美、未達成はママに生ビール) ・全員の釣果が100杯に達したら美穂ママから全員にご褒美(詳細未定) ・全員の釣果が100杯に満たない場合は、ひとりづつ美穂ママにお詫び生ビール。 ・※表彰の内容は参加人数、美穂ママの気分で勝手に変わることがあります。
その他: 不明な点は、鮫鱈鯉でビールでも飲みながらお問い合わせ下さい。
サメタライカップ事務局 カイ スミオ 080-1085-6551 tukasa.i.0226@docomo.ne.jp
おでん処 鮫鱈鯉 0259-57-6457 dagashiya39@gmail.com
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/16 05:00|鮭鮫鱈鯉情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
敬老の日思いつき企画、かなりアバウトw
さて、佐渡はこの時期稲刈りでして、飲食店はどこも客足が遠のく時期です、出世街道も12時まではまったりタイムが続きます。
なぜか今日は次郎長祭り!次郎長用のにんにくがすぐに無くなります。この生にんにく潰しは片手でやることにしています、かなーりヘビーな作業でして、かなり握力を鍛えられます。業務用の磨りニンニクって売っているんですが、常温で保存しようが何だろうが傷まないって代物なんですが、どんだけ保存料入ってんねんって感じでして、食べればすぐわかる味でもあるんで生にんにく以外は使えませんね・・・・。
ラーメン屋って稼業は、とにかく鍋をボンスターで磨いてナンボの仕事です、なもんで手や指の怪我は禁物であります、この日もチャーシュー焼いてたら油直撃!でも、肉球みたいにプニプニして触ると気持ちいいですわ(´∀`*)
いやぁ、何年かぶりに鼻風邪を引いたようです・・・・・
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/15 19:38|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
久々にバイクでプチツーリングです♪
夏の繁忙期、BBQも海水浴も結局行かずに働きっぱなしでしたが、この稲刈り時期のまったりな時に乗らんでどうするって感じですね、自撮り写真ですが、なんかええ感じで撮れました。
このFXってやっぱ当たりなんでしょうねー、これといったエンジントラブルは今だにありません、オイル漏れも無く、いつでもセル一発で始動!
昔はクソマルチ4発なんて、なんの興味も無かったですし、つなぎで購入したようなもんだったんですが、ここまで長く付き合ってるともう相棒になっちゃうもんですねぇ。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/14 06:52|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
|
やっぱ現場が一番やね♪ぼちぼち涼しくなってきたんでコック服今日から着ます。
最近見つけたオモロいネタはこれ♪
【読み方】:ハラカラコエダセ ヤレバデキルジャネーカ
「腹から声出せ!⇒やればできるじゃねーか!」とはアニメのOP上で行われることがある、お約束であるで、元ネタは、アニメの共有サイト「ひまわり動画」においてアップされた「東京喰種 -トーキョーグール-」におけるコメントw。 OP曲である「unravel」において最初は高い独特のかすれ声を出し、サビの部分で声量を上げることから、かすれ声の時にコメントで「腹から声出せ!」と投稿し、サビになると「やればできるじゃねーか!」と投稿する。 この流れが面白いとして真似をするユーザが増え、同動画がアップされると弾幕となって画面を占拠する様になったw。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/13 22:51|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
|
とんでもないものを発見してしまったー!
Σ( ゚Д゚) どーしよー(銭形警部調)
場所は内緒なのだ♪
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始! 出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!  ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/12 01:38|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
コレ考えた人偉い!
まず、使わなくなったGパンを切って木に巻いてネジで固定します。
切れなくなった髭剃りを上に20回、

下に20回擦って研ぐと元の切れ味に戻ります!
髭剃りを売るメーカーは「より切れる髭剃り」を販売するのですが、同時にすぐ切れなくなるから替え刃が売れて儲かるわけです。ですので、髭剃りがどんだけ進化しても切れ味が長く保つ髭剃りは販売されないんで助かります。コレ、原理は昔の床屋さんにあったカミソリを研ぐ皮紐と同じ原理なんですよね。
これ、ほんまに経済的です。一つのヒゲソリが4ヶ月ほどもちます♪
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/11 01:08|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
ちっと堅いお話。
昔、リストラGメンなんてのを外資系の会社辞めた後に通信会社でやってたことがある。
仕事は難しく単純、50歳過ぎて無役職の人で、外勤で営業に行って漫画喫茶やパチンコ店に行ったり、最悪家に帰る人、内勤で端末使ってゲームしたり株やってる人を内偵し、証拠を山ほど集めて査問会議にかけて自主退させて終了。
その中には普通にユーモアがあって、いい大学も出て、個性的というか魅力的な人もいるし、名刺も持たず、ネクタイすらしない見たまんまの胡座をかいたひともいる。この、内偵調査をされる人間に、今まで彼等の味方であったもので意味を成さず通用しないのは人間性や徳と言ったメンタルな部分です。よく、人徳とか約徳とかありますが、一言に「あの人は人格者だ」「人徳のある人間だ」「義を重んじる方だ」といった言葉には感じ取る個人差も有りますね、しかし、その定義となるものは何なのでしょう?過去の歴史上『義人』と言われた方は人々から敬いられ、神仏化した人だったりします。そこまでは大袈裟な話なのですが、対象者に多いのは、新人はよく面倒を見て可愛がり、お酒の付き合いも良く、同僚と頻繁に飲みに行ったりといった、対人間のコミニュケーションを重視し、社交性豊かな日常勤務を送り、はたからみれば人徳のある人物に見えます。
なのに何故、そんな人がリストラ対象に?
言うまでもなく、会社とは時代が変われど基本は学歴社会であり、就職すればその先は役職重視です。役職には一種の公共性が潜みます。社会倫理が加えられ、役職に就いた者の行動も不祥事が起きた際の「叩き」材料に成り得ます。と、いうことは会社も責任を被る以上、昇格したその人が、不祥事を起こさず、且つ、業績へ貢献し利益をもたらさなければ意味がありません。当然、昇格に際しては「人として」の面も役職判断する時の材料ではありますが、昇格出来ない人、自主退社をさせなければならない人間の判断対象、材料には、その人の人徳やら人間性やらは一切入らないのです。ですので、リストラGメンとは、
「役職が無い人間だが、役職があったとして、社会論理上問題が無い人間かどうか」
という、当然しかるべき事案を調べる仕事なのです。
仕事サボってパチンコだ漫画喫茶でくつろぐ人が管理職なんて論外ですよね?当時、その対象者は3万人、先に書いたように、それほどの人間が職務放棄をしていたというのは驚くべきことです、もし、彼等に「道徳」が備わっていたなら、培っていたなら自分はその人の運命を決める200項目のチェックマークシートに多少の不公平性を入れたのではないかと今は思います。
世の中はそういう仕組みになってる
というのを知らないのは情弱でも疎いでも世間知らずでもなく、社会的に「虚弱」である。知識や経験だけで強者になったと勘違いし、自分は特別な人間だと勘違いして上から目線で社会情勢にSNSごときに発言する人もよくいますが、読んでて痛いですね。世の中は残酷に構築されている、そして、実はその中に自分も組み込まれているのを認識しているかどうかの簡単な知識くらいが無ければ貴方も明日はリストラ対象なのです。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/10 01:06|めったくり文化論|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
blog、佐渡の太陽の看板に一枚追加しました♪
鮫鱈鯉の名前の由来をよくお客さんから聞かれるんですが、開店当初からこの口上で謳っているのですが、わかりにくい部分があるので簡単に解説するとですね、
「この料理を食べ鯉百年の鱈腹も一変に鮫る」
とは、
「ここで料理を食べると、恋が百年続くくらい幸福な満腹感も、一変に醒める」
と、いう意味です。
まぁ、お腹いっぱいでも、またお腹が減って食べたくなるみたいな感じですねー♪この口上を、開店当時から鮫鱈は守って来ました。
て、ことで、鮫鱈鯉はおでんだけが売りではなく、鉄板焼きやお魚など、いろいろ有り、遊び心満載のお店ですので、よろしくお願いします。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/09 19:33|鮭鮫鱈鯉情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
【山田裕之氏撮影】
今年は天候が荒れず、スイムも含めすべての競技で開催された佐渡ト国際トライアスロン2014’でしたね。
ここで豆知識ですが、トライアスロンってのは開催地で出場者以上のボランティアが集まらないと中止になるんですよね、佐渡は一度もボランティア不足で中止になったことのない開催地。早い話は佐渡島民はトライアスロンが大好きなんです。

何はともあれ今年も最高の天気に恵まれ、最高に盛り上がった大会なのでありました♪
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/08 19:59|佐渡情報|TB:0|▲
|
|
|
おたずねもーす! 佐渡でサルナシの実ってどこかで手に入らないでしょうか?
以前は羽茂Aコープの生産者売り場でで見たのですが・・・・ もしどなたかご存知でしたらよろしくお願いします(_ _)
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/07 07:16|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
|
明日は佐渡国際トライアスロンですね!!
Aタイプは、トライアスロン大会として国内最長距離のレース!
Aタイプ完走者は「ASTROMAN・アストロマン」の称号が与えられる。という日本屈指の過酷なレース。
さっき白バイが走っていました、佐渡に白バイが来るってのはトライアスロンが始まるってこと!
わくわくしますねっ(゚∀゚)
さて、佐渡の夏の締めくくりとなる佐渡トライアスロン2014'、島民も一丸になって応援して楽しみましょう!
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/06 17:42|佐渡情報|TB:0|▲
|
|
|
んか今日は全てがうまく行かなくて、エンジン掛からないんで一筆。
筆ペンってやっぱ最低やわ…(ーー;)
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/06 06:02|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
|
出世街道のマニアック漫画コーナーに新刊が入りました。マニアの中では「青穴」「青世界」と言われてるブルーホールとブルーワールドです。『ブルーホール』は、星野之宣先生によるSF漫画で、1991年から1992年まで『ミスターマガジン』(講談社)に全2巻が連載された、恐竜時代へのタイムスリップの漫画で、続編にあたる『ブルー・ワールド』は、1995年から1998年まで『月刊アフタヌーン』(講談社)に全4巻が連載されました。
この漫画の凄いとこは、あの歴史を変えたスティーブン・スピルバーグの恐竜映画、「ジュラシック・パーク」公開の以前に書かれた作品であること、まさに日本SF漫画の金字塔とも言える作品であります。個人的な見解なんですが、星野先生はこんだけの物語を作れるわけなんで、小説家や作家になればいいのにと思っていたのですが、今じゃありえんこの画力の才能がある故に漫画家てあるしかない宿命なのかもしれません。これだけ丁寧に作られ理に適った恐竜&タイムスリップというワクワク必至の物語をアニメ映画化するのは、ましてや実写化なんてするのは今の日本じゃ無理でしょうねぇ…。とにかく、日本が世界に誇れる偉大なる漫画家であるのは間違いありません、読んだことが無い方は是非!
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/05 05:02|出世街道情報|TB:0|▲
|
|
|
こちらは超特大のミネフジツボ!
こいつがどんだけ美味く、高価であるかは以下のブログ記事を読んでくださいね。
http://ameblo.jp/tokaraushi/entry-11369079652.html
今回獲ったミネフジツボはまさしく天然物です、青森ではホタテの殻で養殖していますが、グラム単位で言うと大トロですw
ここでフジツボのおさらい、フジツボは貝類ではなく、エビ・カニなど甲殻類に属します、日本海側の東北地方では巨大になり、直径5cm、高さ4cm以上になる。殻表には不規則なうねが生じ、殻口はやや狭く卵円形で、ふたになっている楯板には顕著な溝がある。塩茹でしてツメの部分を引っ張り身を取り出して食します、カニの仲間なので旨みが独特で珍味にして高価で、最近は各所で養殖する傾向にあります。
が、
このフジツボ、大トロに匹敵する高級食材でありながら、船の船底などに付着する厄介者でして、食材なんてのの概念よりも漁師さんからすればこの世から消えてくれってなくらいのどーでもいい存在なのであります。佐渡にはまだまだ島民が知らない食材が存在する、可能性を秘めた特産品になりうる食材がある。それをどう活かすかは島民次第、自分で努力もしないのにアレも無いコレも無い、アレをやってもどうせダメだ、どうせ無理だと言っていても何も道は開けないのはどんな世界も同じちゃいますか?
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/04 21:33|出世街道情報|TB:0|▲
|
|
|
山に成っているエビヅルの実、山ぶどうの一種です。
↑ 虹色ぶどう
最近Photoshopで加工された「虹色ぶどう」なんて画像が出回ってますが自然の原色の美しさには到底及ばない、見比べて一目瞭然ですね、安っぽいというか、違和感の塊です。
このエビヅルなどの実が虹色ぶどうの種として高額で通販で売られる詐欺があったりするのだが、確かに気候や土が合わないから小さいんだなとか、勘違いして騙されても仕方ないかもね。

本物は人を納得させる。 偽物は人を失望させる。 ても、エビヅルは偽物じゃあない、本物の野生の美しい葡萄の一種です!なもんでエビヅルの果実酒作る予定です( ^ ^ )/□
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
ビフテキ定食出世街道にて販売開始!
出世街道ラーメンが夏メニューに変わりました!
 ※画像をクリックすると各メニューが見れます。
- 関連記事
-
|
2014/09/04 21:10|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
ホーム
全記事一覧
次のページ >>
|