ホーム
全記事一覧
次のページ >>
|
|
さて、いよいよ明日から消費税増税です・・・・
我が出世街道ではほとんどの食材を島外から仕入れておりまして、それなりに増税でのダメージはあります。
で、
価格変更をするかといいますと、一応現状維持のまま、冬限定ラーメンを終了し、売れ筋商品をメインとしたメニュー再編成にて増税を乗り切る予定であります。
冬期限定ラーメンの終了品目に関しては新メニューと共にこちらにて報告させていただこうと思います。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/31 09:26|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
|
5%が8% ↓ 10円が80円 ↓ 100万円が8000万円
いったいどんな教育受けてきたんねんw
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/30 09:27|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
|
募集ったら募集中!(`・ω・´)キリッ
さて、先日のラーメンの旅で紹介されまして、忙しさはピークを迎えております、入店できなかったお客様は本当に申し訳ございませんm(_ _)m
安定したサービス向上のため、出世街道ではスタッフを募集しております、楽しい仲間たちと、ABP(バカ、ボンクラ、ポンコツ)のマスターと働いてみたい方はお気軽にご応募ください、お待ちしております。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/29 22:20|出世街道情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
本日のサメタランチ日替わり定食
ノドグロの一夜干し定食
550円ナリ♫
本日よりお休みだったお隣のベースボーズさんも営業しております♫
ランチタイムも含めいろんな定食を選べるお店が揃っていますので、皆様お誘い合わせの上ご来店くださいませ。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/28 13:07|今日のサメタランチ|TB:0|▲
|
|
|
昨日めでたく1,000,000アクセス達成いたしました
これからも佐渡の太陽をよろしくお願い致します
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/27 19:44|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
どうも佐渡の太陽管理人です。
この度、teny新潟ワイド「ラーメン旅」にて、出世街道が紹介されました♫動画があちこちでアップされているんで紹介いたします、店主も男前に写っていますねー、
ですが!テレビで出世街道の名は、
「お客さんにラーメンを食べて出世して欲しい」
と紹介されていますが、
まったくもって違います
ディレクターの人には何度も何度も何度も念押ししたのですが、テレビ的に挿げ替えられてしまったのです。
出世街道の名前の由来はこれです

あ、間違えたw
これです
「この店で修行した者は、この店を越える繁盛店になれるよう出世してほしい」
って意味なんですが、店の名前の由来がなぜそれだとアウトなんだろ?うちのラーメン食ってお前は出世しろって、お客さんからしたら 大きなお世話だと思うんですが・・・・w
店の看板やコンセプトをテレビの都合で変えられちゃうと風評被害にはなりませんが、ヤラセ感たっぷりで味なんてもうどうでもよくなっちまいますね・・・・。
お店のなの由来の詳細はこちらを見ていただけると嬉しいです。
http://kairou.blog54.fc2.com/blog-entry-2232.html
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/26 17:40|出世街道情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
長い道のりでした、超絶馬鹿ブログ「佐度の太陽」ですが、本日もしくは明日に
1000000アクセス到達
です♫
店が忙しくなってからは馬鹿記事は全く書かなくなりましたが、いつか必ず復活しますんで今後ともよろしくお願いいたします。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/26 16:41|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
本日のサメタランチ日替り定食
煮込みハンバーグ定食
550円ナリ♪
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/26 16:36|今日のサメタランチ|TB:0|▲
|
|
|
出世街道 ラーメンの旅

今日放映されたラーメンの旅、うちの従業員に録画頼んでいたのだけど、録画するの忘れてただと(笑)
よかった、テレビ撮りしといて・・・・、まぁ、新潟のラーメン番組では一番有名ですし良かったです。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/25 23:22|出世街道情報|TB:0|▲
|
|
|
今日はサメタラの大常連のマーシーの送別会で久々の刺身盛り。
かなり手抜きです(ー ー;)
すまん、マーシー、ランチ後で時間無かった。
しかし佐渡も最低こんくらいの出してくれんもんかねぇ…
こちらはパスタオートブルで、ホタルイカのパスタです。
楽しいひと時でした!バイバイ!マーシー♫
次は古町で飲もうぜ!
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/24 18:52|駄貸し屋のお刺身盛り合わせ|TB:0|▲
|
|
|
本日のサメタランチ日替わり定食
鰻まぶし重定食
550円ナリ♫
来月から消費税増税!
ますますウナギは庶民の口から遠のきますが、サメタランチの激安ウナギで元気を出しましょう!
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/24 10:29|今日のサメタランチ|TB:0|▲
|
|
|
明日は鰻の日です!
今までの鰻と違いグレードを上げ、骨がほとんど無いウナギまぶし重定食をお出し致します。
売り切れが予想されますが、ご了承くださいませ。m(__)m
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/23 23:17|My Pictures fire|TB:0|▲
|
|
|
ハモと同じく穴子の骨スキヽ(´Д`;)ノアゥア..
.面倒ですが、これをすると倍の厚さになり、骨が気になりません。そのかわり穴子は切り目のせいで熱で丸まってしまうので長串で刺して天ぷらにします。
都会では長ーい一匹物の穴子天丼が喜ばれますが、ここは佐渡、半分に切って当たり障りの無いように天丼にします(^^;;
佐渡ってやっぱ面白いなぁですね、穴子天丼ったらやはりこうして出したいし、出してもらいたいと思うのだが、目立つゆえに、
「あの…、三つくらいに切ってもらえますか?(;゚д゚)」
と、返されてしまう。こういうのって江戸前のキップの良い粋な図らいなのだが、人、地方によっては手抜きや遊びに思われてしまうんですよね。
衣には青さ海苔を混ぜ、下処理をキチンと施した逸品ではありますが、料理とは視覚からも味覚が変わるのも事実。食の世界は広く深い。

日々此鍛錬と精進、550円という定食であってもお客さんの要望意見を取り入れ、金額を抜いた満足感という満腹をお客さんに提供出来た時、更なる次の課題へ取り組むことが出来るのです。江戸前と佐渡、これは面白い課題です、よかったら皆さんの意見もお聞かせ下さい♫
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/23 19:08|鮭鮫鱈鯉情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
本日のサメタランチ日替わり定食
ノドグロ一夜干し定食
550円ナリ♫


やっと晴れました(゚∀゚)
天日干しの絵図らっていいですねー
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/22 11:26|今日のサメタランチ|TB:0|▲
|
|
|
本日のサメタランチ日替わり定食
穴子天丼 アオサの吸い物 新ワカメ胡麻和え 小鉢 他 550円ナリ♫
今日はアミューズメントでお芝居あるんでそっちに集中しますかな?
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/21 11:31|今日のサメタランチ|TB:0|▲
|
|
|
劇団東京ヴォードヴィルショー第69回公演 創立40周年記念興行第四弾
その場しのぎの男たち 2014年3月21日(金・祝)開演14:00(開場13:30)
場所:アミューズメント佐渡 大ホール
料金:指定席3,500円 自由席2,500円 (当日各500円増し)
売日:12月6日(金)9:00~良い席はお早めに!

http://www.e-sadonet.tv/~wakwaksado/bodbilltirasi1.jpg
公演前の昼食にはアミューズメント佐渡すぐ下の出世街道にてご利用くださいませ、皆さんのお越しをお待ちしております。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/21 08:02|My Pictures fire|TB:0|▲
|
|
|
本日のサメタランチ日替わり定食
豚バラ軟骨ソーキ丼定食
550円ナリ♫
明日は特大穴子天丼の予定です(^ω^)
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/20 12:28|今日のサメタランチ|TB:0|▲
|
|
|
さて、今日は珍しくサメタラマスターやってます(^^;;

団体様から鮫鱈のホルモン全品注文頂きましたが、私的にお勧めなのはジンギスカン!
佐渡で本格的なジンギスカンが食べられるのは鮫鱈鯉だけ! ( ・`ω・´)キリッ‼
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/19 20:26|鮭鮫鱈鯉情報|TB:0|▲
|
|
|
さて、鮫鱈鯉に差し入れがやってきました♫幻魚(げんぎょ)です、先日、どっちの県民ショーで紹介され、その味を絶賛された深海魚であります。

幻魚とは正式名をノロゲンゲという種の魚で、ズワイガニ漁に混獲され、捨てられてきた魚です。石川や富山、新潟など日本海各地で水揚げされていますが、あまり市場に出ず「下魚(げぎょ)」として捨てられることが多かったそうです。名前の由来も、下の下(げのげ)がなまってゲンゲになったようですね。
この時期の幻魚は旬なのですが、腹を裂いてみると卵が入っていました、かなり大きな卵ですね。
一匹ずつワタを取っていきます、かなりしんどいですね・・・・・
元魚にまじってこんなん入っていました、これまた海釣りの外道でお馴染みクサウオです。これを食べる地方もあるそうですが、その形相、姿形が、まさに物質転送失敗の細胞の塊!そう、
リアル・ザ・フライ2
なんでどうにもならんです・・・・。
ワタを取って綺麗に洗ったら塩と酒を入れた塩水に1時間漬け込みます。
この日はあいにくの雨でしたので、鮫鱈の入口に干物用は干しました、130匹・・・・・ヽ(´Д`;)ノ
幻魚の干物は基本的にカラカラになるまで干すのですが、水分が半端じゃないのでカラカラになるまでは時間がかかります、亀の手の干物のようにコンべクションオーブンで一気に乾燥することもできますが、やはり寒日干しです。
こちらはゲンゲ汁、コラーゲンたっぷりでとにかく美味いです!
佐渡でもこの魚はメジャーでなく、島内消費すらされていないのですが、とにかく一度食べてみて欲しいですね、島おこし的な特産品がほとんど無い佐渡ですが、こういうのもテレビで紹介されたことをキッカケででも何か作って欲しいですね。
干物は完成次第、鮫鱈鯉にて酒の摘みとしてみなさんにお出しする予定です♫
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/19 15:40|鮭鮫鱈鯉情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
本日のサメタランチ日替わり定食
豚生姜焼き定食
550円ナリ♫
本日はママがお休みなのでサメタラはマスターの営業になります(゚∀゚)
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/19 11:03|今日のサメタランチ|TB:0|▲
|
|
|
本日のサメタランチ日替わり定食
鮭のチャンチャン焼き定食
550円ナリ♫
チャンチャン焼きの味噌は海府荘さんから頂いた濁酒粕と西京味噌に北海道わ羅臼昆布と煮切り酒を一晩漬けて出した出汁を合わせて作っています。
味は申し分無し!



よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/18 11:08|今日のサメタランチ|TB:0|▲
|
|
|
つくづくドイツ車っていいなと思う。
ビートルは空冷でエンジンを冷やすという原始的なエンジンにしてタフネス。1938年の生産開始以来、2003年まで半世紀以上も生産が続き、国際的な自動車市場で多大な成功を収めた。四輪自動車としては世界最多の累計生産台数「2152万9464台」の記録を打ち立てた伝説的大衆車である。
いつでも一発始動、そして走る、世界で一番売れ、愛された名車たるゆえんなんだな
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
|
2014/03/18 01:19|ばちの日記|TB:0|▲
|
|
|
本日のサメタランチ日替わり定食
鰻まぶし重定食 海鮮煮小鉢 あさり吸物 サラダ 自家製糠漬け
550円ナリ♫

今日から写真用の定食を朝まで頑張る鮫鱈のママのお昼ご飯として重箱に詰めてお弁当にしますので、早めに定食をアップできるようになると思います。
こうして重箱に詰めると凄いボリュームですねぇヽ( ・∀・)ノ ウヒヨー!
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
2014/03/17 11:18|今日のサメタランチ|TB:0|▲
|
|
|
今日は佐渡のあちこちでイベントです、雪割草祭りもありましたが、なんと言っても復活した沢根牡蠣まつりですね、凄い賑わいです!焼き牡蠣、牡蠣飯、牡蠣汁など、牡蠣尽くしの大満足イベントでした♪
来年も是非開催してもらいたいですね!
明日は月曜日、サメタランチは
うな重の日です!
;
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
| 2014/03/16 20:58|佐渡情報|TB:0|▲
|
|
|
本日のサメタランチ日替わり定食
マグロの漬け重定食
550円ナリ♫
今回は紫蘇をたっぷりバージョンでした。
明日はサメタランチは定休日です、明後日月曜日は鰻の日です(゚∀゚)
 よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
| 2014/03/15 15:29|今日のサメタランチ|TB:0|▲
|
|
|
「赤井配給所」自分が知る配給とは「はだしのゲン」の漫画の中で、トラックの荷台に積まれた焼きオニギリをスコップで配給するシーンであった。この、赤井配給所は何を戦後に配給したのかはわからない。
だが、戦後を知らない若輩の自分はこの掲示板を今の時代に、この掲示板があった意味を唱えようと思う。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
| 2014/03/15 05:45|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
本日のサメタランチ日替わり定食
鶏の唐揚げ、チーズ入りメンチカツ、スパゲティナポリタン 他

明日のサメタランチはマグロ漬け重定食です♫
もちろん、550円!

よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
2014/03/14 12:24|今日のサメタランチ|TB:0|▲
|
|
|
「新潟一番ラーメンの旅」の取材が満席の中来たのだが、二時に再度来てくれということになった。
自分は用事があったので出世の若手のTを店主ってことにでっちあげて撮影させます。
本人は 「マジっすか、勘弁して下さい! (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 」
モードだが、絶対に会話の中にダジャレを入れなければペナルティと伝達、これはオーナー命令である!
異論は認めない!( ・`ω・´)キリッ‼
さーて、佐渡に恥ずかしくないラーメン奴は作れるかなー?( ̄+ー ̄)
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
| 2014/03/14 09:19|出世街道情報|TB:0|▲
|
|
|
ヤフオクで買った戦後の掲示板裏にU字フックの固定金具をつ付けて竹網に引っ掛けられるようにしました。
この掲示板、配給所だったんですよ、配給があった時代…わっかるかなー?わっかんねーだろうなー
ってことで、野外用ライト付けて完成!
総経費7000円、所要時間40分
この歴史ある掲示板が映えるように造りました。明日からはこの掲示板の黒板にランチのメニューを書きます、確かにこのFacebookやネットを使って宣伝告知するのは合理的であり効果はあります。
でも、自分は否定派この味のある掲示板とボードのアナログ的な物でも西の商売人として勝負します。夜はこの掲示板に、
本日ママ二日酔い
と書かれているかもしれませんが、それが鮫鱈鯉、それが私の生み出した店の「味」であります。
あー、また同業者からはゴチャゴチャ変なもん作ったなと言われるでしょうが、こういう店あってもええと私は思うのです。
よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
| 2014/03/14 05:30|鮫鱈鯉 製作日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
鮫鱈鯉の入り口アルミサッシ部分なんですが、前の店の張り紙跡が残っていたり、とにかくパッとしないのが嫌だったんです。 工務店に頼んで和風の外装にするにしても、金かけて金かけた分だけ理想なもんが出来上がるかってーと、そうじゃないんで1分くらい考えて出た結論は…
自作!( ・`ω・´)キリッ‼
さぁ、久々にやりまっせー
ホームセンターで買った90cm板、コンパネ裁断したやっすいもんですが、5m900円の杉板ロールをサッシ釘で段々に打ち付けます。
杉皮は油を含んでいるんで水を弾くわけですが、これがニスを塗ったりせんでいいわけです。手で押さえて浮いてる部分は片っ端から打ち付けちゃいます。

ホームセンターで売っている3000円ほどの仕切り板に板に杉皮を貼った屋根をL字ステーで固定します。固定したら手曲げで角度をつけます。 これで屋根の完成!
本来はガッチリ打ち付けで3mの立て板から打ち付けて作る方法もありましたが、あくまで賃貸物件。最小限のネジ穴と固定で作ることも必要です、早い話は自分の持ち物ならナンボでも切ったはったできるわけですが、それをせずに造れるかが腕の見せ所。 「撤去には五分」それで作っております。 つづく よろしかったらチェツクを!( ゚д゚)、ペッ ↓
出世街道ラーメン各種
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 
- 関連記事
-
| 2014/03/13 19:30|鮫鱈鯉 製作日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
ホーム
全記事一覧
次のページ >>
|
| |