ホーム
全記事一覧
次のページ >>
|
|
今年もいろいろお世話になりました
来年からもよろしくお願いいたします。
店主
ばち
【お知らせ】
年末年始営業について
今年は31日(月)まで営業します!(そばありません)、 お休みは一月一日(元旦)のみ、1月2日より営業開始!
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/31 06:03|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
本日より年末営業といたしまして、従業員の帰郷、並びに、島外14社から仕入れている食材の業者の正月休みにつき、メニューを6品に縮小させていただきます。
尚、フライパン調理が必要なレバニラ炒めなどの定食、味噌ラーメンもメニューからは外しての営業となりますのでご了承くださいませ。
※お詫びとして、とりあえず画像をクリックして別ドアで開いてください。
【お知らせ】
年末年始営業について
今年は31日(月)まで営業します!(そばありません)、 お休みは一月一日(元旦)のみ、1月2日より営業開始!
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/30 06:03|出世街道記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
さて、今年もぼちぼち終わりです。
一年を振りかえって、自暴自虐になる人も多く、私の周りでもややこしいことが絶えません。
私は常に頭の中はやることだらけで、 ... 「店の名前のフォントはどうしようか」 「バイクのシートの張替えは何色にしよう」 「100均で買ったパンツのゴムが伸びてきたが、いつ捨てよう」
とか、常時いくつものことを同時に考えてるので精神や魂ってのが自分に作用するスキが無い、いわゆる鈍い。
鈍いから面倒なことからヤッつけるタチなので、ある意味始末におえない、極めたつもりがないから極めていない。
ゆえに時に他人同士の自暴自虐の人の敵意や悪意のトラブルの渦中に巻き込まれる。
基本的にはKKKK
カカッテ・コンカイ
なのだが、論破すると余計に、更なる誤解と紛争と災いをもたらすので、自分に言い聞かせてることであり、極めるべきものがある、これは客商売をやっている上で大切なことなのだが、
「人のプライベートの話には乗らない、上手く聞き流す。」
ことである、
これはアベックの喧嘩や夫婦喧嘩のような犬も食わないことももちろん、家族構成や病気や介護など、ありとあらゆるものに共通する。
たとえば、あるお客さんが、
「うちのばぁさんを施設に入れようと思うんだ、家族からは反対されてるんだけど。」
と、相談されて、
「反対されても、あなたが決めたことなんだしそれでいいんじゃない?」
と、絶対答えてはならない、聞いてはならない。
それは反対する人全てを敵に回し、お金が右から左に動く案件に対して何一つ責任を持てないからである。
正解は、
「いろいろ大変だなぁ、ま、一杯オゴるから飲みっさ。」
黄金色に光る崇高な魂の言葉とはそういうこと。
プロとはそういうことである。
他人の頭の上のハエを追ってはならない、
自分の上に飛ぶハエからであるということ、
「まずは自分から。」
今年もこの言葉で始まり、この言葉で締めようと思います。 【お知らせ】
年末年始営業について
今年は31日(月)まで営業します!(そばありません)、 お休みは一月一日(元旦)のみ、1月2日より営業開始!
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/29 09:02|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
真面目に・・・いや、真剣に考えてみた。
三井住友銀行と・・・・・
みずほコ-ポレ-ト銀行と・・・・
三菱東京UFJ銀行が合併したら・・・・・
やはり、
「三井みずほ三菱住友コーポレート東京UFJ銀行」
に
なるんだろうか?
なるんだろうか?
もしそんなんなった名前の銀行に振込みをしなきゃいけくなったりしたら・・・・・
想像するだけで
おお、恐ろしい・・・。
【お知らせ】
年末年始営業について
今年は31日(月)まで営業します!(そばありません)、 お休みは一月一日(元旦)のみ、1月2日より営業開始!
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/28 17:52|めったくり文化論|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
【カジキマグロ】 1匹 2500円
私の大好きな島内ブログ、奇楽庵さんから頂きました♪
こういう変わり肴はスーパーマツヤの佐和田店によくあるのですが、これはなぜか金井店にあったそうです。この大きさですと、ブリで言うならイナダのようなものなのでしょうか?そうするとカジキのダレた身が締まってるってことですよね・・・、うーん、食べてみたい。
【タラバエビ】 約20センチ 3500円
一見、子持ちのボタンエビであるが、隣の大ぶりのサザエと比べても、とにかく巨大である、しかも重い。タラバエビとは鱈場エビのことで、タラがすむ海、すなわち寒海にすむエビということです。一匹700円と考えるとこの大きさだと安いと言わざるを得ないですね。
【お知らせ】
年末年始営業について
今年は31日(月)まで営業します!(そばありません)、 お休みは一月一日(元旦)のみ、1月2日より営業開始!
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/28 17:28|佐渡のお魚常識|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
たまには真面目に考えてみた。
もし、この世に「赤ちゃんのお尻拭き」が無かったら…
「赤ちゃんのお尻拭き」が、無い世の中だったら… .
痔の時にウオシュレットじゃないトイレに入ってしまったら…
その尻ふき紙が安物で硬いやつだったら…
夏場に辛い料理を食べて顔面から汗をかいたら…
放し飼いの犬の耳とか触りまくって犬臭が手についたら…
ラーメン二郎食べて背脂が服にひっついたら…
野外(車含む)でセックルをしてしまったら…
そして、
ローション使ってセックルした後に水道管が凍結してシャワー浴びれなかったら…
考えるだけで
想像するだけで
おお、恐ろしい・・・。
【お知らせ】
年末年始営業について
今年は31日(月)まで営業します!(そばありません)、 お休みは一月一日(元旦)のみ、1月2日より営業開始!
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/27 08:41|めったくり文化論|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
「よっしゃ!」
朝早くから豚骨スープを煮出して、営業30分前に蓋を開けて見た時、きちっと乳化がされ、薄く黄色かかった白湯スープが完成しているのを見るとホッとする。
「さあ、一日が始まるぞ」
という気持ちになる。
例えるなら曇った日でも見られる朝日のようなもの、いろんなしがらみを一度リセットするきっかけ、アイテム。
モーニングコーヒーとか、ストレッチとかいろいろあるでしょうけど、私の場合はこれ。
みなさんには何かありますか?
【お知らせ】
年末年始営業について
今年は31日(月)まで営業します!(そばありません)、 お休みは一月一日(元旦)のみ、1月2日より営業開始!
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/26 09:18|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
「いわしラーメン」
以前作ったナンプラーでの「しょっつるラーメン」ではなく、キムチを作る時に使うイワシエキスの元に魚粉を使います、塩だれと醤油だれの半々で仕上げました。
住乃井みりんを多目に入れて塩辛いのを抑えています、強烈無比な魚の香りは魚好きには病みつきになるかもしれんすね。
※こちらのラーメンは同じラーメンは二度と作らない試験的なラーメンですので、種類の選択や トッピングの要望は一切お受けできませんので基本的にはノークレーム・ノーリターン商品になりますのでご注意下さい。また、複数での人数での注文も好みの 違いのリスクが上がるだけですのでお受けできませんのでご了承下さいませ 。
尚、実験ラーメンを食べられた方の感想コメを募集しています♪
【お知らせ】
年末年始営業について
今年は31日(月)まで営業します!(そばありません)、 お休みは一月一日(元旦)のみ、1月2日より営業開始!
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/26 03:14|実験ラーメン|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
年末ということで帳簿のチェックです。
売上 日合計売上 月合計売上 平均日売上 平均月売上 来客数 日合計来客数 月合計来客数 平均月来客数 日平均客単価 月平均客単価 原価 日原価率 月原価率
これをその日のうちに計算して仕事を終える。
商売の基本はまずこの地道な作業から、複式帳簿ができなくても単式くらいはやっとく、税理士とかに何から何まで頼んで「金で人任せ」にする偉い人になるにはまず自分でできなくてはなりません。
親が残した物でも、どこかに借りた物でもなく、人に任せた物でもなく、
まず自分の力で揃える、網羅する、処理する、決算する、儲ける。
どこかから融資を受けたり、税理士に頼むということは、これくらい「こなせて」他人に迷惑をかけない自信と、他人に何かを頼る勇気を兼ね備えてからの話だと関西商人は教わります。
なのでうちには年末大掃除も、年度末決算もなんもありません、店のコタツに入って、「チェック」だけでいいのであります。
決してうぬぼれないよう
決しておごらないように
今の自分を、仕事をチェックするのです。
【お知らせ】
年末年始営業について
今年は31日(月)まで営業します!(そばありません)、 お休みは一月一日(元旦)のみ、1月2日より営業開始!
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/25 15:56|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
長崎の佐世保で働いていた時によく通ったのが、老舗のおでん専門店の「はくしか」さん。やはりおでんってこういうおでん鍋を囲んだコの字カウンターがいいですよね、関西では鉄板焼きやホルモン焼き屋など頻繁にこのコの字カウンターがあります、共通点は「はくしか」さんもおでん係りのカッポウ着のおばぁちゃんが主役でもあり脇役でもあります。
ですので、コの字カウンターの店というのは自分を売るためにも存在するわけです、誰とでも、どの角度でも話せて、最短でおでんを手渡せるという利点を最大に活かしてるということ。お客さん同士も中の店主の導きがあれば、隣、正面、斜めと、誰とでも知り合いになることができる。ですが、佐渡では見ませんねぇ、やはり売り物は「食べ物だけ」な場所が多いのと、見知らぬ人には近寄りたくないという部分があるのかもしれません。
人気ドラマだった「深夜食堂」なんかも、あの小さい店がいい味だしていましたね、店主を囲んで、囲んだお客の様々な人生のストーリーが展開され・・・、まぁ、私はあういうとこが専門なんで、佐渡でそれは求めないようにはしていますけどw

【お知らせ】
年末年始営業について
今年は31日(月)まで営業します!(そばありません)、 お休みは一月一日(元旦)のみ、1月2日より営業開始!
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/24 09:26|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
なんか食べるの躊躇するわ・・・・・・
食べ物で遊んではいけませんねw
みなさん良いクリスマス・イブを!
おまけ
【お知らせ】
年末年始営業について
今年は31日(月)まで営業します!(そばありません)、 お休みは一月一日(元旦)のみ、1月2日より営業開始!
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/24 06:00|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
今年は31日(月)まで営業します!(そばありません)、 お休みは一月一日(元旦)のみ、1月2日より営業開始! (※業者休みにつきメニュー縮小をご了承ください)
コック服を秋物から冬物に変えました、これから本格的に寒くなりますねぇ、出世も一周年です。
クリスマスも初めての営業、今月で一年のお客さんの流れがすべて網羅できるのは楽しみです、この後はすぐに年末年始営業です。今年は元旦のみお休みさせていただきます。
【お知らせ】
年末年始営業について
今年は31日(月)まで営業します!(そばありません)、 お休みは一月一日(元旦)のみ、1月2日より営業開始!
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/23 09:06|出世街道記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
「味噌ヤムクンらーめん」
トムヤムスープに味噌を溶かして、味噌ラーメンの具材で作りました、酸味のある味噌ラーメンってあんま無いですよね。
冬らーめんのカムイシリーズですが、甘口」韓国唐辛子が入った赤カムイラーメンがよく出ます、寒い季節にはちょっと辛くて体が温まるのが好まれるのかもしれませんねぇ。
※こちらのラーメンは同じラーメンは二度と作らない試験的なラーメンですので、種類の選択や トッピングの要望は一切お受けできませんので基本的にはノークレーム・ノーリターン商品になりますのでご注意下さい。また、複数での人数での注文も好みの 違いのリスクが上がるだけですのでお受けできませんのでご了承下さいませ 。
尚、実験ラーメンを食べられた方の感想コメを募集しています♪
【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ← 押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/23 03:15|実験ラーメン|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
さて、もう何処に行ってもクリスマス一色です。
商売をしているところはみんなクリスマスでデコレーションしたりスタッフがサンタの帽子をかぶったりしています。私はうちのスタッフがこういうのに消極的で本来ならしないタチだったんですが、まぁ、駄貸し屋ともう一つ出世を開いたんだしということでサンタの写真のような帽子を買ってきて、それををかぶって仕事をすることにしました。
ちっさっ!
昨日一日で突っ込んでくれたお客さん→0人
_| ̄|〇・・・・・・
【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/22 07:03|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
もうすぐクリスマスです、 佐和田のらぶじゃんカフェの前は見事なライトアップです♪ テラス越しに素敵なツリーを眺めながら二人で過ごすのなら最高のロケーションです。 ですが、そうでない人もいるでしょうね、例えば、
私のように働き尽くめな人
もしくは
自分で自分はモテまくってるみたいにホラ吹いて(書いて)実は独りぼっちな人
いろいろでしょうが、まぁガンガレ! さて、毎年恒例のクリスマスカードですが、いくつか新作もあります、
これを愛する人へのプレゼントに添えて
あなたも素敵なイブを過ごしてください。
▽この記事の続きはこちらから▽
- 関連記事
-
|
2012/12/21 08:37|My Pictures fire|TB:0|CM:1|▲
|
|
|
東北電:「活断層じゃないよ」
規制委「活断層だよ」
東北電「そんなの認めないよ」
規制委「活断層ですので廃炉ですね」
東北電「だから活断層じゃないよ」
規制委「だから活断層だって」
東北電「だからそんなの認めないってんだよ!コルァ!」
専門家「噴火や地震で隆起がなければ日本列島なんか大昔に消滅しているので、断層がない場所などないです。その断層が動いても問題無い原発を建てたのでなければ諦めたほうがいいと思います。」
東北電「外野は黙ってろ!1機止めれば1兆円飛ぶんだよ!」 ↑ 今ここあたりか?
【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/21 06:02|めったくり文化論|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
年末大掃除?なにそれ?スイーツの名前?食べれるの?
うちには年末大掃除などというものはありません、毎日か大掃除です。
オープンキッチンではないからこそ、お客さんには見えないからこそ、キチッとせなアカンのです。
【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/21 00:02|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
見たまんま猫である、子猫である。
でも、この猫はフツーの猫ではない、どうフツーじゃないかっちゅーと、
両眼が無い
この猫はミュージックパブしまちゃんの入り口にダンボールに入れられ捨てられていたのだが、しまちゃんは「キン」と「ギン」という二匹のぬこを飼うマスターである。
先天性の場合は視神経や涙腺が退化してるので涙が出たりしないし、猫風邪なら生後一ヶ月ほどの子猫が眼球脱落までするには時間が合わない、獣医からしても飼い主の心を労わって断言はしないが、「くり抜かれた」というのが妥当だ。
この猫の毛色や眼球が無いのを見るとあの悪夢が蘇る、
http://dagashiya.in/makarini-h.html
十年前、目玉を潰され、耳に熱湯を入れられ、アゴを割られ、尻尾を切られ、虐待の限りをされ捨てられていた猫を拾った「マカロニ」のことだ。結局命を助けることは可能であったが、地獄の苦痛と、十度の障害を持って生きていくことを避け、安楽死させた話である。なんで、こういうのを目の辺りにすると誰でもいいからぶっ殺したい衝動にも駆られ、逆に人間だからしかたねぇわという落胆の気持ちになるとこだったのだが・・・・
目が見えないなんてへっちゃらさっ!
指で叩く音と振動を即感知して普通の子猫のように甘噛みしてジャレついてきます、
なんて強い命
なんてたくましい命
目が見えないハンデもこうして普通の子猫のように遊んでくれるとこの子に虐待をした人間の業が少しだけ忘れることができる。今のところトイレも匂いで判別してキチンとトイレでするし、目が見えない分だけ一箇所から動こうとしないので手間要らず、しまちゃんはいろいろ考えた結果、この猫を最後まで面倒見ることを決めたとのこと、さすが島きよし!
やさしいご主人に可愛がれ、幸せにおなり。
【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/19 07:53|めったくり文化論|TB:0|CM:2|▲
|
|
|
【栗島ブランドさば】 1匹 680円
エラの色、体色、目など、これはもう見事な鮮度と質としか言い様がないでしょうね。関サバ関アジ特有の「黄金色」でもあります、なぜ黄金色かと言うと、サバのなかには回遊せずに根に付く個体が存在し、それらの根付きサバの大型化したものは黄金色に見えるほど脂がのり、その食味は絶品なのであります。
【別記】
栗島では、この根付きサバをブランド化して、識別タグを一匹づつ付けています。すぐお隣の島ではこういった特産品開発に積極的に挑戦していますが、佐渡は未だ牛歩、天然ブリからいつになったら卒業するのか、というより次のステップに移るのだろうか。
このサバを刺身で出そうってな旅館やホテル佐渡ではほとんど無い理由ってのはとても残念でならない、栗島では佐渡産のメダイや毛がにや紅ズワイを出していた、決してノドグロとか高級魚ではなく、日本海の珍味や素朴な食材を「手塩」にかけて出していた。 ある意味、佐渡ってのを意識しないで煮物やしただみのお吸い物なんかを出してたが、佐渡は違う。
「なんで佐渡なのに栗島のを使わなきゃならんのだ。」
この一文で終了。
【おさかなどっとこむhttp://ameblo.jp/sushimasa/ 】 このブログを見てほしい、九州の佐賀にある寿司屋にしてファミリーレストランの若旦那のブログである。
近場は対馬、下関、有明海と、豊富な魚介類が入ることに決して奢らず、佐渡の海産物を筆頭に、全国から仕入れた魚介類の持ち味を最大限に活かした料理を、見事な盛り付けを、そして演出を見て欲しい。 佐渡以外のを使えということではない、「視野」をもちっと広げてみないかというお話です、何年続いたところで明日閉めれば終わり、廃業したくないのならね。
【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/19 07:52|佐渡のお魚常識|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
人間の欲望は単純であり、思想家や独裁者でないなら、その欲望には案外に限りもあったりする。
「この程度でいい」
という中途半端な欲望。
誰かある日こう思った
「面倒なことは自分じゃなく他人にやってもらえばいい。」
最初はこんなシンプルな発想の欲望であった。
怠けたい
逃げたい
避けたい
「誰かに押し付けたい」という誰にでもある、「ズルしたい」という感情。
だが、欲望とは別に、人間の狂気というものには限りが無い、
このトイレすら無い奴隷船が人間を400人乗せ、一ヶ月かかり大西洋を渡り終えた時、航海中の死亡率は8~34パーセント、つまり、三人に1人は死んだという。
【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/19 04:50|めったくり文化論|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
マッハとZⅡ
当時の写真から伝わるものって全て今に無いものばかりだ。 カスタムなどまったく必要無いノーマル車体、ノーヘルでTシャツにサンダル。若者は当時この重たいマシンをこんなスタイルで、腰と膝だけで操っていたのだ。 この写真の全ては現在では否定されるであろうが、当時は全てが肯定されていた40年前の一枚。
【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/18 12:45|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
さて、昨日は佐和田の伊勢屋旅館さんにて、
「何がしたいのかはまったくわからないが、といあえず何かをしてみようじゃないか」の会
の宴(サバト)が、華麗なるオッサン4人の濃いいいいいぃぃィィメンバーで開催されました。
いわゆる反省会なのですが、一体何に反省しているのかはまったくわからない会話で話は盛り上がりますwww
まぁ、私もいろんな仕事してますが、とりあえずは一ラーメン屋の店主ってことで、物怖じせず屈託の無い意見をしたり、面白い話をして、聞くことができたので、とても貴重な時間を過ごせたと思います。
みんな今の自分に満足せず、だからといって下種な野心は持たず、等身大に自分に出来る、出来うる可能性や、佐渡のこれからの可能性をとことん語り合いました、これからもこういう機会と人数は増えて欲しいですね。
新潟2区当選の自由民主党・細田健一氏と。
【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/18 09:44|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
なぜか日に五食以上は出る超激辛・酸辣湯麺(サンラータン麺)、メニューにも書いてありますが、これを注文を受けたら必ず
「メチャクチャ辛いですよ、それはもう人知を越えるくらいに。」
と必ず言うようにしています。 辛さの内訳は、豆板醤大さじ一杯、韓国唐辛子大さじ二杯、ホワイトペッパー大さじ二杯、ブラックペッパー小さじ一杯、カイエンペッパー少々。
作ってるだけで汗か吹き出ますw
なのに皆涼しい顔でペロッと食っていきます。佐渡って、辛いの苦手な人が多い分、強い人は底無しに辛いの強い人もいるんですね。
【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/17 09:43|ラーメン|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
さて、佐渡でもiPhone5がかなり普及してまして、もう在庫はあるでようから購入するんであれば予約はしなくても購入できると思います。そしてiPhone5ってのは仕事用の端末としてはいいのですが、通常使う携帯電話としては、いろいろな制約が付くので実用向きとしてはいくつか問題点があります。
その代表がこの充電ケーブル、当初3600円もしたリンゴ社純正iPhone 5用の充電ケーブルも、ようやく値段が下がってきた。現在リンゴ社純正のもので1800円程度なんですが、そもそも適正価格って何なんだ?ってことですよね、昔、富士でカラーインクジェットプリンタが発売されたはいいが、インクカートリッチが5800円もしたのと同じような気がします。
そして困ったことに、このケーブルが破損したり、仕事場にも充電器が必要だったりとしても、コンビニや家電で売っている汎用ケーブルや充電器ではiPhone5は充電できないのです。iPhone5使用するライトニング-USBケーブルから端子部分に認証チップが内臓されるようになり、認証チップのないケーブルの場合は充電ができないのです、それでAUで購入した場合、AUショップにケーブルを買いにいっても、
「それはリンゴ社に問い合わせてください。」
と、七万もするオモチャ売るだけ売っておいて知らぬ存ぜぬなのです。
そこで!
iPhone5対応、非純正USBライトニングケーブル 800円
このケーブルは、サードパーティ製の認証チップを搭載し、iPhone5で充電が可能な優れもの、このケーブルを出世なら破格の800円で現在販売していますが、このケーブルはもともと関西圏でいち早く販売網は敷かれていまして、在庫は100本単位のロッドなんで、ゆくゆくは500円ほどまで価格は下げることが可・・・・
ってか、この手の文章書いてて飽きてきたので今日はここまで。
【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/16 08:43|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
東京の新宿ゴールデン街の大物マスターからある日電話が来て、 「うめぇセンベェがあるんだよ!送るから食べてくれよ」
と言われて、おせんべいが送られてきた。 おせんべいが送られてきた。
 紛れも無くおせんべいが送られてきた。
中から出してみると・・・こっ、…これは・・・ いっつでもにっこにっこさんこーの・・・・・思わず出た言葉が、 「・・・おかえり!My son!」
20年前から大物だとは思ってきたけど、ここまで大物だとは思わなかった。 これは若干天然ではありますが、私の20年来の師であり、兄貴であり、時に親友(ダチ)でもあるヒロシさんの物語です、いつかこの人を越えたいと私は努力しています。 基本的に私は、 ぶっ潰すなら強ェ奴がいい。
越えるならデカイ奴がいい。
という人間なので、ヒロシ兄貴は後者ということになります。 物語を簡単に言うと、 新宿ゴールデン街のカウンター10席ばかりの小さな店、その店は一日に5回転は軽くするお客さんが集まる店だ。 その店主は言う、 ... 「うちらの売り物ってのは自分しかない。」
と・・・、美味い料理を出すわけでもなく、美人のホステスがいるだけでもなく、売り物は「自分」、それがゴールデン街の売りである。
彼の母もこのゴールデン街で店を営み彼を育てた、足に障害があった分、誰よりも厳しく育てた。その分だけ、彼は自分の子に「元気」という名を与え、誰よりもわが子を褒め、誰よりもわが子に優しく接するのであった。
そんな、イカす男の物語です。
自営業、特に飲食店の人にはとても勉強になるというか、心惹かれるお話です。
あなたにデカイ背中の人物ははいますか?
士気だけで大勢の人を動かせる人物はいますか?
越えるべき目標となる生き様をしている人物はいますか?
【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/15 07:53|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
日本の食生活「開き書・新潟の食事」である、価格は一冊2800円
料理本などというものには収まらなく、もはやバイブルに近いほどの徹底した郷土料理の参考書である、日本全土、津々浦々に足を運び、日本の食事を日々つくった人々の口から聞き出し、実際に食事を再現してもらい、それを記録にとどめた本である。
料亭では住み込みの若い子にはまずこれを全巻買ってあげるとこもある、(全50巻145000円)
この本を出版している社団法人農山漁村文化協会は、この収録料理数5万2000品にもおよぶ莫大なリポートと気が遠くなる編集作業を乗り越えての発刊にあたり、こう述べている。
「今、やっておかなければならないことがある。今、やっておかなければ、永久に失われてしまうことがある。日本人がつくり上げた食事。それは、今、それを記録しておかなければ、永久に失われてしまう。われわれの祖先の数千年にわたる営々たるいとなみが日本の食事に表現されている。それは伝承によってしか保存することが出来ない。しかし、その伝承は「高度経済成長」によって断ち切られた。今、記録を残す以外に道はない。今、やらなければならぬことがある。どうしてもそのことをやりとげたいのである。 」
私は本の価値というものを、金額を、こういう部分からまず見る人間であるが、内容はそれに恥じない「超」満腹感に尽きる一冊である、たった一冊でも一年がかりで読破し覚えることは困難なほどの情報量で、日本全国(アイヌに至るまで)の50冊あったら一体どれほどの時間がかかるのかと思うのだが、全部読みたいという衝動は湧き水のごとく溢れる本であります。
【日本の食生活全集】 http://www.ruralnet.or.jp/zensyu/syoku/
【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/14 06:55|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
すっかり埃をかぶったニコマートとオートハーフ。どちらもアナログ時代を代表する名機であった。
デジタル一眼もフォルムはアナログ一眼ベースなので見た目では変わらずとも中身はまったくの別物だ、
バイクなら年式が違っても、キャブがインジェクションでも基本的な物は変わらない、「コケないバイクは無い」
だが、カメラはまるで違う、アナログは一部のマニアやコレクターの趣向で、一時代を築き上げ、その役目を終えた老兵とでも言うべきか・・・・ヒゲゾリなら変え刃のT字カミソリであろうか。
ただ、デジカメがこれだけ普及しても尚、アナログカメラからは、かすかな息吹が聞こえる、
「おれを使え、いいのを撮ってやる、最高の一枚をキメてやる。」
と誇り高く言ってるようでならない。
【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/14 04:59|ばちの日記|TB:0|CM:2|▲
|
|
|
カメノテってのが、一見、ゲテモノなのだが、そういう生き物はえてして美味い。
んでもって、そういうのはいいダシが出る、
佐渡で獲れるそういう生き物の中で
マツカサウオ

っちゅーのがおるのを忘れていた、佐渡でマツカサウオを出してた店っちゅーか、日本全国でこいつを扱ってたのってうちしかなくて、かつては北海道の水族館から問い合わせが来たりしていたのを忘れていた。
マツカサウオの美味さは正直ハンパじゃない!外骨格の中に凝縮された旨みはまさにカメノテ級でsる、こいつを強制乾燥させてダシを取ったら一体どんな味になるんやろ?
よし!まずは福井さんに連絡だ!
伝説の記事
マツカサウオウマー!
【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/13 11:55|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|




【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/13 06:33|出世街道記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
さて、写真は何やらアメコミ柄のコンバースですが、アメコミって言えばマスターが楽しみにしているのは来年から始まる映画「スーパーマン」シリーズですね、アメコミ映画と言えばスパイダーマンにバットマンですが、これまた邦画は頑張れよって感じでして、今年放映された「バットマン・ダークナイトライジング」も日本ではポンと20億くらいの興行収入でして、アメコミ映画って一番固いっちゅーか、鉄板映画なんですよ。
んでもって、その中で待ちに待ったのはやはりスーパーマン、下手なメカやテクノロジーが無い分だけ気になりますね、なんたって一番の見所は、
宇宙空間でもやはりマントは靡くのだろうか?(デスラーもしかり)
ってとこですね、ですが、アメコミ映画(漫画原作映画)ってのはヒーローの物語なんですが、日本のヒーロー物で私が認めるのは翔アニィのゼブラーマンくらいなもんで、基本的にヒーローの定義ってのが違います、「悪を倒す=ヒーロー」ってのが日本がじゃなくて、アメリカは違うわけでして、そもそも、ヒーローの定義がケッコー軽い。
スパイダーマンは主人公がヘタレじゃなければそれまで、
スーパーマンは宇宙人じゃなかったらそれまで、
バットマンはボンボンじゃなかったらそれまで、
必然なんでしょうが、偶然っぽいヒーローの条件ですよね、そもそもスーパーマンにしては
地球を逆回転に回して時間を元に戻したらそれまで、
DIOのザ・ワールドなんてクソみたいなもんですね、んでもって日本の場合って主人公が大きな力を得るには「悲劇」「復讐」が必須でありまして、マスターのお勧めの漫画ですと、
【マンモス】
あらすじ: 刑事・兵頭一平は巨体と怪力を持ちながらも穏和な性格から”ゾウさん”とあだ名されていた。 政財界のみならず暴力団をも牛耳る堂崎グループの御曹司・堂崎峻児に、最愛の妹由紀と親友木島を惨殺された兵頭はその罪を着せられ、逃亡生活を余儀なくさ れる。2年後、東京に舞い戻った兵頭は苛酷な傭兵生活を経て、巨大な牙を持つ”マンモス”に変貌を遂げていた。「復讐」の2文字を胸に、兵頭は堂崎グルー プに単身戦いを挑む。[JC 第1巻~]
えー、簡単っちゃ簡単です、早い話は、
目の前で悪党から親友と恋人ぶっ殺されて傭兵なって強くなって悪党敵討ちで全殺し。
この法則ってアホほどありますね、(うしとらの鏢(ひょう))とか・・・。ですが、アメリカってのは子供に復讐とか敵討ちとか憎しみが根源であるヒーロー、ましてや、その憎しみをエネルギーとして努力して脆弱だった人間が強者になるってのはタブーなんですよ。
ヒーローの世界に憎しみは不要
ヒーローは誰でもなれる。
これが、アメコミ映画のヒーローの根源でして、弱かった奴が努力して強くなったとかじゃなくて、先にも書きましたが、なんかそれ運が良かっただけちゃうのんみたいな感じで全然OK!
アメコミ映画に存在して、日本邦画に存在しない物、それは「勇気」と、「優しさ」、そして「希望」、これを日本で表現するにはクサすぎるしダサすぎるということに他ならない、でもね、バットマンでこんなセリフがあるんだよ、
街人:「どうしたらあんたみたいなヒーローになれる?」
バットマン:「私はヒーローなんかじゃない、人は誰だってヒーローになれる。座り込んだ少年の肩に上着を掛けるだけでいい、そしてこう言うんだ、「世界は終わりじゃない」と・・・・。」
そんなわけで、やっぱり来年からのスーパーマンは期待しちゃいますねぇ。
【お知らせ】
Topics
※画像をクリックすると各メニューが見れます。
 ←押せば快便 ↑↑↑↑↑↑ 旅計画中の方必見! 佐渡島だけではなく、日本各地の生の島情報が満載された離島ブログにアクセスできます、沖縄、父島、石垣島、屋久島など気になるあの島の今日はどんなことがおきている?
- 関連記事
-
|
2012/12/12 06:18|めったくり文化論|TB:0|CM:2|▲
|
|
ホーム
全記事一覧
次のページ >>
|