ホーム
全記事一覧
次のページ >>
|
|

駄貸し屋ブログもかなりのアクセスがあるんでせっかくですのでリンクを
募集します、相互リンクの場合は左側にある「その他のリンク」の場所に
こちらもリンクさせていただきます、リンク希望の方はコメントかメールフォーム
から「リンク希望」と題名を書いてサイト名とURLを記載にて送信をお願いいたします。
アフリエイトが無い分、リンクは宣伝になるかもしれませんねぇ・・・、
と、
気になる上のモニター画像なんですが・・・、そうです、駄貸し屋の
裏ブログです、
その名も
裏飯屋
ですっ
ここははっきり言ってアダルトコンテンツで登録してあるんで基本的に
何でもあり
です♪
超絶バカエロブログ必至です
ヌーブラを脱がされそうなレースクイーンの写真が気になる方は
裏飯屋 にアクセス!
ってアクセスするとパスワードが必要になります、裏飯屋は基本的には健康な
エロ、もしくは変態、ネットオタなどが意見を交し合うシュールな大人
の部屋になります。
お手数ですがこのブログの「佐渡の太陽」にあるメールフォームから観覧希望
のメールを下さい、必ずコメントにレスをする際のハンドルネームを記入して
下さい、折り返しパスワードを発行いたします。
裏飯屋のネタはこちらでも断片的に紹介していこうと思います♪
- 関連記事
-
|
2008/01/31 05:21|My Pictures fire|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
笑っている一日も
そうでない一日も
同じ一日かもしれない
できるのなら自分は笑ってすごせる一日でいたい。
一日ではないけど、笑いを与えてくれる方々に感謝
もう何度も耳にしたあれ、
そう、あの言葉が聞こえてくる、もう一人の自分の声だ
「安心しろよ、所詮お前は何でもないのさ」
そう思うと楽になる、また何かに立ち向かえる気がしてくる
あっそう、そんなことより今気になってるのは「でんまー」
うひひ・・・
- 関連記事
-
|
2008/01/30 03:49|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

明日から検査なので今日から新潟に渡ります。
昔大病を患ったのですからこういう検査は仕方ないのですが
やはり自営業にはキツイですね。
- 関連記事
-
|
2008/01/29 03:35|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

最初合成かと思った・・・・・PCの壁紙にしています♪
- 関連記事
-
|
2008/01/28 23:47|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

午前4時、仕事が終わって一杯飲む、実質12時間は働いてることになる んでしょうか?カウンターでビールのつまみにホルモンを食べる、私は
豚塩ホルモンと塩さがりを半々で焼きます、んでそれを・・・・
アホほど辛くします
写真にあります一味唐辛子と沖縄から取り寄せている島とうがらしを
バンバンぶっかけます
うちの塩ホルモンは豚骨ベースなので粘りのあるコラーゲンのタレ なんで辛さを緩和させることができるんです、辛くしてもあまり辛くない
この味に惚れ込んで青森から取り寄せることになったうちのホルモン をたまーに自分で、自分なりに食べるのが楽しみなのです♪
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

ススだらけのちぎりこんにゃく
うちにとっては「ラッキーこんにゃく」なんですよね、そんなこんにゃくに敬意をこめて
牛スジ煮込みの汁でコトコト煮込みました
鷹の爪を加えてピリ辛に仕上げました。

- 関連記事
-
|
2008/01/27 15:03|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

さて、このおびただしい量のウルトラマンの「怪獣絵師」原画ポスターです♪
知人のデザイナーがウルトラマン大博覧会~ROPPONGI天空大作戦~で
製作参加したので大分前に駄貸し屋にプレゼントとして送ってきた物です。
駄貸し屋には人から頂いたもので飾れないのがまだまだあるのですが、
こりゃそのまま貼るなんて無理だ!
B2サイズのポスターフレームを買い漁るのに苦労しました・・・・
んでやっとこさ全部フレームに収めることができました♪
【ポスター一覧】





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まぁ、これだけの量なん時間がかかってしまったわけですよ・・・・
ともあれこの原画ポスターをプレゼントしてくれたBさん、ありがとう!
お店にはこんな風に飾ってみました♪

そんでもってB2ポスターフレームが余ったんで・・・

こんなんも収納!♪
最近東京あたりでは昭和スタイルが流行ってるみたいなんですが、それは
「スタイル」でして、レトロブームなんてのは周期的にやってくるんですよね、
駄貸し屋(駄菓子屋)はそういうブームとは無縁で長きにやって来ました、
それはお客さんが持ち込んだものが多くて全部私が趣味で集めてきたわけじゃ
ないんですよね、一人の人から、大人から、人間から頂いたものでございます。
若いうちってのは実は一人であちこち飲みに行く度胸なんざ無いから気の合う
仲間とつるんで、群れてでしか酒なんざ飲めないもの、でもそんなのは長続き
しない、仲良しこよしで飲み食いするより自分の好奇心や執着心で行動する
ように自然と人はなって行く、そうなれない奴はエエ歳こいても自分より弱い人、
歳下の人を集めてリーダーとして群れ続け、一見世の中のこと何でもわかって
そうで雄弁が得意なんだけど、一皮剥けばただの青二才ってよくいますよね。
自分の意思で、一人で飲みに行ったり旅をしたりできるようになった時、うちの
ような店はその人の大人としての好みや価値観の計りに掛けられる、ゆえに
私が「ウルトラマン派」ならカメンライダー派の人は面白くなくなる、ところが
この店には私の好みや趣味での偏りが無い、別に昭和が解る人や年配者を
ターゲットにしていない、老いも若きも女性も子連れも一人も車椅子も大歓迎だ
ゆえに店にパソコンもあればクロムハーツのドリンクなんかもあったりでワケ
わからん店なのは確かですね(ホルモン焼き屋です)まぁ、それより大切なこと
は自分自身が人から何かをプレゼントしてもらえる人間であるということの喜び
と実感だ、確かに芸能人やスポーツ選手の方々のサインとかも大切なプレゼント
なのですが、店をオープンする時に来たキリンの営業の方から頂いた全盛期の
中山美穂の生ビールポスターだってうれしいもので、駄貸し屋の宝でもあるんですワ♪
- 関連記事
-
|
2008/01/26 13:39|昭和レトロ|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

ゆきちゃんの冬場の非常食の笹が全部食べつくされました、
これで庭には一切ゆきちゃんの食べれる草は無くなってしまいました(涙)
これからは散歩での捕食と配合飼料にも頼らなければなりません。
ラビットフードや専用配合飼料に鶏用の餌もブレンドして与えていますが
ゆきちゃんはパクパク食べております♪
草食動物は「お腹が減る」というシグナルを個性的には発しないので
お腹のふくらみ具合や糞の量などが目安になります、それなりに大変
ですが春になって恐ろしい量の雑草が大きな庭一面ね生えてきたときの
ゆきちゃんの活躍ぶりを想像しながら冬をしのいでいます♪
- 関連記事
-
|
2008/01/25 12:25|ヤギのユキちゃん|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

今週来週と平日にお休みを頂いていますので仕込みと仕入れの関係上
27日(日曜日)も駄貸し屋は営業いたします。
日曜サイクルで仕入れをしていますので平日の臨時休業は後頭部を
強打されたようなダメージを受けることになるのです、何卒ご了承くださいませ
- 関連記事
-
|
2008/01/24 12:18|出世街道情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

コメリにあるガシャポン(私の時代はガチャガチャ)・・・・
このコメリオープンと共に新設されたガシャポンの・・・・
なんの変哲も無いガシャポンの・・・・・
いや、このデザインはもはや時代遅れちゃうかってなガシャポンの・・・・・

「世界の戦車」を買い占めているのは誰なんだ????
教えておくれよぅ・・・
- 関連記事
-
|
2008/01/23 12:05|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

1月23.24日は新潟市の病院にて定期検査があるのでお休み
させていただきます。
尚、来週1月30日も検査結果のヒヤリングのためお休みさせていただきます
- 関連記事
-
|
2008/01/22 17:25|出世街道情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

マスターはコック服を着ているのでよくお菓子なんかの話や相談もされます、
そんでそろそろバレンタインの季節がやってきたんで女性諸君にマスター
からのレクチャーです♪そもそもバレンタインのルーツってご存知ですか?
【バレンタインの起源】 ローマ帝国皇帝クラウディウス2世は、愛する人を故郷に残した兵士がいると士気が 下がるという理由で、ローマでの兵士の婚姻を禁止した。キリスト教司祭だったウァレ ンティヌス(バレンタイン)は秘密に兵士を結婚させたが、捕らえられ、処刑された。 処刑の日は、ユノの祭日であり、ルペルカリア祭の前日である2月14日があえて選ば れた。ウァレンティヌスはルペルカリア祭に捧げる生贄とされたのである。このためキ リスト教徒にとっても、この日は祭日となり、恋人たちの日となった。
ちょっとジワッと来そうなお話ですね・・・・
まぁ宗教観は別としてバレンタインはやはり女性の恋が叶うように最高の チョコレートを贈ってほしいざんすね~
そこでマスターはとてつもなく美味いチヨコレートを見つけました!!
これであなたの恋はきっと上手くイクはす♪ 詳しくはここ
注文が殺到してるみたいなんで間に合うかなぁ・・・・
- 関連記事
-
|
2008/01/21 17:00|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

日本のバイクメーカーにはこういうポスターってのは作れないんだろうなぁ・・・・
- 関連記事
-
|
2008/01/20 13:15|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
昨年の9月19日にこのブログで「新しい人類の歩み」というのを書いた。
しかーし!こんな事件がおきている。
寿命が10倍に延びる技術を開発、人間の場合は800才まで寿命延長が可能に http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070118_extend_lifespans/ 関連:http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1081039.html
>南カリフォルニア大学の科学者が発表したところによると、イーストのバクテリア(要するにパン酵母)の寿命を10倍に延ばすことに成功。この方法は人間にも応用できるので、寿命が80才の場合は800才ぐらいまで延長可能だそうです
延長可能ってアンタ・・・・
80歳で寝たきりなったあとにその技術で寿命延長したら・・・・・
おお、恐ろしい・・・。
頑張れば1000年生きれるってことだけど、その技術って権力者なら戦争してでも 手に入れたいもんちゃうんかな?
独裁者が1000年も生きた日にゃ大変だぁ
自分の寿命が増えるなんかより自分の飼う犬の寿命をもちっと 長くはならんのかと考える私でした。
- 関連記事
-
|
2008/01/19 00:46|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

さて、こいつはなんでしょう?画像をサムネイル化してるんでただのアサリ
ですねぇ
んでもってこれ

言っておきますが私の手はむっちゃバカでかいです、んでこの大きさ、 いわゆるハマグリ級の大アサリです 宮城産での特大の大浅蜊で内地産なので中身もしっかりして、身厚です。

んでもってこれ、大アサリに比べてこんなですが・・・・

この大きさのシジミ!普通のアサリ級のシジミなんですねー、こちらは 青森県産です
むっちゃ大きいので「おばけ」ってことです
佐渡ではアサリもシジミも取れないらしいです、味噌汁やお吸い物 には最高なんです

あばけアサリとおばけシジミのお吸い物始めました、早くも一杯飲んで 帰りに酔い覚ましにいただきに来る方もいらっしゃいます、年末年始、 飲みすぎで疲れた肝臓にはこれだ♪

- 関連記事
-
|
2008/01/18 04:51|出世街道情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

オリオンビールのちょうちんを設置しました♪
んー
沖縄の風が少しだけ感じられるなぁ
- 関連記事
-
|
2008/01/17 14:28|出世街道情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

アルマイト皿に無造作に盛られたこの物体・・・・・・
そうです
塩コショウして焼いたただの魚肉ソーセージです
この料理の特徴は
味うんぬんより厚さの問題
ということ、
子供のころは大人は厚くて子供は薄かった魚肉ソーセージのステーキ・・・
親父が食べるカップヌードルが美味そうだったあの頃・・・・
残った汁を飲ませてもらって満足したあの頃・・・・
でも・・・・
月日は流れ僕は変わった、大きくなった
今は大人だからこんなに厚く切って食べれる
という
人からはどうでもいいことでも自分には切実なこだわり
がある方はこれを食べて何かを満たしてください。
- 関連記事
-
|
2008/01/16 14:17|出世街道情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
 
佐渡の機関紙に私のコラムとヤギのゆきちゃんが載っています♪
「店主のこだわり」というとこで今回私が書かせていただいたわけなんですが
おおまかに言うと商売を営む人間は決して奢ってはいけないということです。
私は某大手旅行代理店から派遣されるフードコーディネーターであり料理人
であった時期があったのですが、一時期は何処もかしこも観光地というのが
衰退していた時があります、バブルはとっくに終わっているのに雇う側も雇われる
側もそれが忘れられずに固執しているわけです、ちょっと有名なお店で料理人
をやっていたり、自称「テレビに出た料理の鉄人の弟子」だったりの肩書きで
何十年も続く老舗旅館の板長として年俸1000万以上で引き抜かれ働く料理人
があちこちにいました。
海の無い県の観光地になるとそれは悲惨でして、目の前に岩魚やヤマメ、山菜
なども豊富なのに「海が無いから」と、高給板前は越前カニやアワビ、そして
越○寒梅などの高給な食材、お酒を観光客に出すわけです
すると、何年も、場合によっては親の代からその老舗旅館のリピーターだった
馴染み客は激怒するのは必至でして、お客が望むのは
「その地域でしか味わえないものを味わう」
のではなく、
「その店でしか味わえないものを味わいに行く」
というのが真意なわけです、当然その旅館やホテルの支配人や女将にそれ(クレーム)
を言うこともなく二度とそこには行かなくなるわけなのですが、そのクレームって
のは不思議なことに大体が旅行代理店に来るわけなんです。
そういう経路があって、今や老舗には老舗の変わらぬもてなしや、新しい形式で
立ち上げた店のサービスであっても旅行代理店が「お客様に自信を持って勧められる
サービス内容だ」という基準に達していなければ容赦なくツアーの中から排除する
という今の形式ができました、その査定員みたいな仕事を私はしていまして全国
の観光地に滞在した経験があるわけです。
この佐渡もかつてのそういった悪しき、恥ずべき方向には向かってほしくありません、
佐渡に観光で来た人にアワビやカニやステーキや吟醸酒だけの高級感のある料理
だけを提供するようなスタイルになってほしくないわけです、例えば、「神戸牛」なんて
のは超有名なんですが、神戸の街をどんなに歩いても「神戸牛」なんて書いてある
看板はおろかステーキ屋さんだって何処にも見当たりません、神戸牛はそれこそ
生産数の少ない希少食材なわけで神戸に行けばどこにでもあるわけではないわけ
です、「高級食材」と「希少食材」ってのはそういう違いがあるわけです、観光客の
おおよそ半分の人は「高級食材」目当ての人もいますが、そのまた半分の人は
「希少食材」を食べてみたいという人が必ずいます、その「希少」という価値ってのは
その店主や料理人がどう汗をかいて創りあげたものかによりますね、まるでどんな
に高級なウルシ塗りの皿で盛られた刺身よりも、蓮やフキの葉を器にして盛られた
刺身の方が精美であるように。
佐渡に来た人が一番喜ぶことを考えるのも必要ですが、自分が観光客の立場
になって一番がっかりするのは何かというのも考えてみるのも必要ですね。
私は10年以上前に佐渡に来た時は泊まった旅館で「長藻丼」が出てきました、
混ぜれば混ぜるほど粘りが出て、オクラとシソが入っていて二度と忘れないほど
美味しかったです、今では佐渡にいるのでいつでも食べれますが他県に住んで
いるときは「佐渡のナガモ丼が食いてぇなぁ・・・・、ってか佐渡に帰りたい・・・」
なんて思っていました、そういう経験って「希少」だと思いますよね。
ですので、佐渡に来た観光客にアワビだカニだステーキだってのを何のヒネリ
も演出も無く出すと、煮ても焼いても美味くなく、価格も安いのに「江戸前の味」
と言われるコハダの味が解る人からは
「こんなとこ二度と来ねぇ」
と思うわれてしまう時もあるという現実のお話でした。
- 関連記事
-
|
2008/01/15 13:16|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
 おでん屋じゅんちゃんに行ってきました、深夜なのにお店は常に満卓! 8坪もない小さなお店にはいつも元気があるのです、んでもって真っ黒 になるまで煮込んだおでんがまたウマイ!
学ぶこと、まだまだありますワ♪
- 関連記事
-
|
2008/01/14 23:09|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

さて、珍食材図鑑ということで今回はコイツです、フツーに

得体の知れない生物ですね
人でいうとこですと・・・・
ちょっと通りますよ・・・・
ですかね?実はこの魚はですね、
カサゴ目ダンゴウオ科ホテイウオ属 ホテイウオ
北海道では主に「ゴッコ」と言われます
今回はこのゴッコを紹介します。
佐渡でもホテイウオ(ゴッコ)が売られています、このゴッコ、さすがの佐渡でも気味悪がれて食べない人がいるかもしれませんねぇ、なんたって体はゴム風船みたいで、その顔を正面から見ると、
きしゃーっ・・・
普通にエイリアンですっ

ですが、多くのゲテモノ魚が美味であるのと同じでコイツもうまい んですよ、今回は「ゴッコ汁」を作ります♪
 裏側です、ヒレが変形してなんと吸盤になっています、この体系では 泳ぐなんてできないんでこの吸盤で岩などに張り付いているんでしょうね
ナイス!進化論!
 全身ぬるぬるのベトベトのうにょうにょな魚なので表皮の臭みとぬめりを 取るために熱湯をかけます
 ぬめりが無くなった状態です、そんでお腹の中に詰まった卵を取り出します
 そうなんです、このごっこのまん丸な体系、お腹の中はみんな卵なんです ケナケなお魚ですよねぇ

身の裏と表をひっくり返しエラや血合いを取り除きます、おお、これは 昔なつかしの「駄菓子屋グロ劇場」を思い出しますねぇ♪ なんとこの魚全身骨格も全て軟骨とゼラチン質なんです
ぷるぷるぷるぷるぷる
とした身が特徴です
 取り出した卵の皮膜を除き塩水で三回ほど洗います、
しかしスゲー量の卵です
 ぶつ切りにしたごっこを鍋に入れ、人参、ごぼう、しめじ、豆腐、白菜を 入れます、ここらへんはいたってシンプルな方がいいです、味付けは ダシ汁に酒とはさめず醤油のみです
 丁寧にアク取りをして、煮立ってきたら卵を加えます、みるみる色が乳白色 に変わってきます、
う、うまそう・・・・・
 完成しました「ゴッコ汁」です!!
早速食べました♪
ふおぉぉぉお!!!!!
卵のプチプチがぁ・・・
ゼラチン質のごっこの身がぁ・・・・
うめぇぇぇぇぇえ!!!!!
ごっこは駄貸し屋で予約すれば食べられまっせー♪

▽この記事の続きはこちらから▽
- 関連記事
-
|
2008/01/13 23:10|出世街道情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

今日はバイクチームの新年会ということで大賑わいでした、PM7時スタートで
AM2時までの、まさに
7時間飲みっ放し耐久レース
さすがバイクメン、次は8耐だ!
生ビール20リッターなんざ速攻で空にする勢い、オーダー制だったんで 料理は作りっぱなしで、その他のお客さんもカウンターもテーブルも2回転 てな状況でした。料理は追加合わせて計36品です(汗)嬉しい悲鳴とはこのことですね♪
楽しく飲み、大いに食べ、楽しんでもらえるのはこちらも小気味良いというもの
長丁場で呑めてこその座敷宴会でございます♪
畳一畳ほどの厨房スペースでこんだけ一人で回せるってのも自分で 造った店なんで自分が一番仕事がしやすいように工夫をしているから なんでしょうね、やはり鉄板焼きってのは効率が良いのだと実感、
ですがホール、いわゆるドリンクはフルーツピューレなどは氷を割り 蜂蜜を加えミキサーにかけた後、お客さんのとこに運び下げ物をして 洗い物をするんであらためてバイトの人に感謝です。
少数精鋭のお店とはいえ注文した品がいつまで経っても来ないという 状況にはできないのでカウンターのお客さんとも世間話をしながら でも次の料理を作るという「段取り」が必要なんです。
最後の仕事のシメは・・・・やはりこの大量の片付けですね(深夜4時撮影) 洗い場の狭さは今後の課題ですぅ
- 関連記事
-
|
2008/01/12 21:07|出世街道情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

一つ一つ表情が違いますねぇ
「群生」
ってのはある意味保護色ではなく攻撃色もあるのかもしれません
そこでこんなん見つけました

ウルトラマンホヤ Clavelina diminuta 【通称ウルトラマンホヤと呼ばれている人面ホヤのひとつ。鮮やかな色彩で、冬に割と大きなコロニーをつくるので良く目立つ 】
ウルトラマンホヤ!!!!!
正義のヒーローは群れをなしちゃだめなんだよぉ・・・・
- 関連記事
-
|
2008/01/11 16:53|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

これから旬のお魚です、残念なことに佐渡沖では水揚げはほとんど無い
お魚ですね、「珍食材図鑑」もそろそろ更新しようと思っているんでこのての
お魚をどんどん撮っていこうと思います♪
連日深夜までの営業が続きますが来週は待ちに待った連休♪
寝不足気味ですが仕入れに追われる季節ということでまぁご愛嬌。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【駄貸し屋スタッフ募集中】 [昼] PM2:00頃~ たこ焼き・石釜ピザ・キムチ・餃子等の製造販売員&仕込み補助員 自給700円~1200円 (出来高制、日払いあり)
[夜] PM6:00~ 調理全般 男性 経験者優遇、未経験者も可 自給900円~1200円(月給制。寮あり)
〒952-0504 新潟県佐渡市羽茂本郷608 0259-88-2080 駄貸し屋 e-mail otazune@dagashiya.in □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 駄貸し屋談話室へはこちら
- 関連記事
-
|
2008/01/10 16:44|出世街道情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

さて、我が駄貸し屋もモバイル版ホームページを試験的に作って
みました♪
PCを持っていない人にも駄貸し屋情報を提供していこうと思います 掲示板もありますのでみなさんお気軽に書き込んでくださいね。
モバイルD! http://dagashiya.in/mobile
 QRコード
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【駄貸し屋スタッフ募集中】 [昼] PM2:00頃~ たこ焼き・石釜ピザ・キムチ・餃子等の製造販売員&仕込み補助員 自給700円~1200円 (出来高制、日払いあり)
[夜] PM6:00~ 調理全般 男性 経験者優遇、未経験者も可 自給900円~1200円(月給制。寮あり)
〒952-0504 新潟県佐渡市羽茂本郷608 0259-88-2080 駄貸し屋 e-mail otazune@dagashiya.in □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 駄貸し屋談話室へはこちら
- 関連記事
-
|
2008/01/09 22:50|出世街道情報|TB:0|CM:1|▲
|
|
|

前の駄貸し屋は土地柄こんな札を貼っていた、この他にも「バブルの栄光話禁止」
とか「仕事のグチは5分まで」なんてのもあった、繁華街が近くにあったので
落ち目になったクラブのママ同士の貶し合い、中身カラッポの馬鹿ホストの自慢、
三下ヤー公やチンピラの虚勢、同業者の説教、まぁ、尼崎なんてのはそれ
らの魑魅魍魎に臆することなく店の外につまみ出す意気込みが無いとやっていけない、
実際、本当につまみ出さないと店主なのに自分が店の外に放り出されるなんてこと なんて信じられないことが起きる、(店がヤー公の定例会議室にされる)
こういうのってのは、
「人の噂話や中傷を言うのが好きな店主の店に」
「人の噂話や中傷を言うのが好きな客が集まればいい」
と思って割り切るのがベストだ
幸いそういうコミユンがあるんで今の駄貸し屋に来るお客さんは純粋に 佐渡では食べれない料理やなつかしのCM,BGM、そして雰囲気を 楽しんでくれている人に限定されている。
雑音(噂話、誹謗中傷)の無い環境で
こういう環境がこれからもずっと続いてくれると嬉しいし、なおかつ自分も そういう環境を維持するように精進していかなければなりません。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【駄貸し屋スタッフ募集中】 [昼] PM2:00頃~ たこ焼き・石釜ピザ・キムチ・餃子等の製造販売員&仕込み補助員 自給700円~1200円 (出来高制、日払いあり)
[夜] PM6:00~ 調理全般 男性 経験者優遇、未経験者も可 自給900円~1200円(月給制。寮あり)
〒952-0504 新潟県佐渡市羽茂本郷608 0259-88-2080 駄貸し屋 e-mail otazune@dagashiya.in □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 駄貸し屋談話室へはこちら
- 関連記事
-
|
2008/01/08 12:54|出世街道情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
<福岡3児死亡事故>今林被告に懲役7年6月 地裁判決
川口裁判長は危険運転致死傷罪の成否について、 脇見運転だったとする今林被告の供述の信用性を認め「酒に酔った状態だったのは明らかだが、 事故前に蛇行運転や居眠り、衝突事故などはなかった。 水の持参を頼んだ言動などから、判断能力を失ってはいなかった」と認定。 その上で量刑を「飲酒での高速走行は危険極まりなく悪質で、 今回のような重大事故を起こすべくして起こした。
厳しい非難を免れず刑事責任は誠に重大。法定刑の上限をもって臨むのが相当」と述べた。
川口宰護(しょうご)裁判長は「酒酔いの程度が相当大きかったとは認定できず、 飲酒の影響で正常な運転困難だったとは認められない」と述べ、直接の原因を脇見による前方不注視とした。 法務省によると、危険運転致死傷罪の成立を否定し、 業務上過失致死傷罪を適用した1審の司法判断は異例。検察側は不服として控訴する方針。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー なんとまぁツッコミ所満載なことでありますざんしょ(←どこの言葉やねん)
>>「酒に酔った状態だったのは明らかだが、 事故前に蛇行運転や居眠り、衝突事故などはなかった。」
事故前に事故を起こさないからどないなん?こんだけの大事故起こすなら 事前に小事故も起こすから予測できるってことかいな?現場で重大事故起こし からじゃ意味無いやんけ。
>>「水の持参を頼んだ言動などから、判断能力を失ってはいなかった。」
追突した相手の車を橋から落ちるの見てるのに、水飲んで吸気検査誤魔化そうてな 自己保身が思いつく人間の判断能力を評価してどないすんねん。 ほな証拠隠滅を丁寧にやりおる殺人鬼は量刑が軽くなるんかいな?
立法で酒を飲んだあとの正常な判断などは問題やなくて、 微量でも飲酒したあと死亡事故を起こしたら危険運転を適用できるようにしたらええやん、 酒気帯び運転と飲酒運転を区別する理由もわからん、 飲んだら乗るな!やろ。
この場合うちの店やと
「隣の家に立ちションベンするんだからセーフやろ」
って言われてるようなもんやね、絶対うちは許さない、掃除料と迷惑料キッチリ もらいます、怖いネェ、こういう歪んだ判決ちゅーか、司法は、たしかに感情論に任せて、 飲酒で死亡事故おこせば重刑、となれば楽っちゃ楽なんやろうけど法治国家として司法 に出来るのは、「法のもと人を裁くこと」だけなのは解ってるんやけど・・・・
遺族が浮かばれん
今回のこの事件の判決、マスターが普通にツッコミを省略するなら、
飲酒運転して事故った!っておもったら とりあえず、現場を離れて水を飲んだら20年の刑罰が7年になるんやでー!
むっちゃ都合のええシステムやん! あと、誰かを身代わりにするよう仕向ける冷静さがあれば酔っ払いとは認めら れへんのやとー!
って思われても仕方ないやん
【傾向と対策】
当店では飲酒で来店、帰宅等する人は店を、人の人生を潰す力を持ったヘビー級の 「敵」です、敵なので当然、先手必勝に
攻撃されダメージを受ける前に潰します
だから飲酒運転では来ない方が利口です、賢明です、たぶん手加減できませんから。
うちにはこれがあちこちに貼ってありますので普段来てくれる人たちはわかって いるとは思うんですけどね

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【駄貸し屋スタッフ募集中】 [昼] PM2:00頃~ たこ焼き・石釜ピザ・キムチ・餃子等の製造販売員&仕込み補助員 自給700円~1200円 (出来高制、日払いあり)
[夜] PM6:00~ 調理全般 男性 経験者優遇、未経験者も可 自給900円~1200円(月給制。寮あり)
〒952-0504 新潟県佐渡市羽茂本郷608 0259-88-2080 駄貸し屋 e-mail otazune@dagashiya.in □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 駄貸し屋談話室へはこちら
- 関連記事
-
|
2008/01/07 11:44|出世街道情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

オニューの薪ストーブです♪
奥の部屋の「ラウンジ土間」に設置予定です、うちはこの時期は特におオフシーズン なのでお忍びで来るプロスポーツの選手とかもいるんで佐渡でのもてなしにはこう いうのいいかもしれません。
ところで「らうんじ土間」って気になりますか?
ひひひ
駄貸し屋は2つあったりします、
秘密の部屋にあるらうんじ土間はカウンター4席のゲストルームです♪

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【駄貸し屋スタッフ募集中】 [昼] PM2:00頃~ たこ焼き・石釜ピザ・キムチ・餃子等の製造販売員&仕込み補助員 自給700円~1200円 (出来高制、日払いあり)
[夜] PM6:00~ 調理全般 男性 経験者優遇、未経験者も可 自給900円~1200円(月給制。寮あり)
〒952-0504 新潟県佐渡市羽茂本郷608 0259-88-2080 駄貸し屋 e-mail otazune@dagashiya.in □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 駄貸し屋談話室へはこちら
- 関連記事
-
|
2008/01/06 09:56|出世街道情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|

駄貸し屋は正月は午前中からフリー開放して箱根駅伝観戦です
今回は火鍋とたこ焼きでした。
観始めていきなり順天堂大学にトラブル発生!!
真昼間から呑む酒はウマイもんです、駅伝の後はサッカー観戦、そして
宴はそのまま深夜まで続いたのでした。
17時間呑みっぱなし!!!!!
でもそれが正月だぜよ。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【駄貸し屋スタッフ募集中】 [昼] PM2:00頃~ たこ焼き・石釜ピザ・キムチ・餃子等の製造販売員&仕込み補助員 自給700円~1200円 (出来高制、日払いあり)
[夜] PM6:00~ 調理全般 男性 経験者優遇、未経験者も可 自給900円~1200円(月給制。寮あり)
〒952-0504 新潟県佐渡市羽茂本郷608 0259-88-2080 駄貸し屋 e-mail otazune@dagashiya.in □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 駄貸し屋談話室へはこちら
- 関連記事
-
|
2008/01/05 10:32|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
今年も新年一発目にお酒の席でこの話になった
「そもそもなんでアンタらは佐渡に来たんだ」
一年経ってもそれを聞かないと納得しなかったり、不安だったり するのであるが、一年近くそれを事細やかに全て知りたかったのだから仕方が無い。
太陽の病気のこと
毎回何百万単位の手術をしたこと
そして逝ってしまったこと
その他にも心無い病院側の隠蔽があったこと
近所で自分ら夫婦が子を虐待して死なせたと噂が立ったこと
それに乗じて職場でも様々なセクハラがあったこと
悲しみの最中、土地を追われるがのような扱いをされ佐渡に着いた いろいろな佐渡の方々の協力を得て今の充実した生活がある。
今まで幾度も移住の理由を聞かれ、それらを全部話すと必ずこう言われる
「それはアンタらの個人的な事で私らには関係ない
そんなことよりなんで佐渡を選んだのかを知りたいのだ」
そう言われるのがわかっているので私たちは何故佐渡に来たのかを 人に聞かれると心の中のスイッチを切り替えることにしている、ニコニコ顔 で寛大な心の持ち主である人間に切り替えるのだ。
決して短気を起こさぬよう、相手の気分を害さぬよう、悪いイメージを 抱かせぬように勤める。
最初は当然相手はこう応えるのではと思っていた時期もあった
「それは野暮なことを聞いてしまったね、さぞかし辛かったでしょう」
その自分の文化や風習の違いで怪訝に思うのはあまりに幼稚だ、 ゆえに、
「ありがたきお言葉」
として受け止める癖をつけている。
だが、まだ一年しか経っていないので実のところ傷は癒えてはいない、
「そんなこと」
が私たちにとってはそんなことではないリアルな生き地獄であったのが つい一年前なのだ、話したくないことだって人にはある。
触れてほしくない場所を触れられてしまうたびに部屋に帰ると妻は 涙する、行き場の無いジレンマは時に人生のパートナーに怒りを ぶつけたり、やさしく慰めてもらうことを要求してしまうことになる。
ただこの街の人が一番知りたがる「なぜ佐渡を選んだのか」については 根気良くこの下の写真の気持ちをこれからも訴えていきたい。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【駄貸し屋スタッフ募集中】 [昼] PM2:00頃~ たこ焼き・石釜ピザ・キムチ・餃子等の製造販売員&仕込み補助員 自給700円~1200円 (出来高制、日払いあり)
[夜] PM6:00~ 調理全般 男性 経験者優遇、未経験者も可 自給900円~1200円(月給制。寮あり)
〒952-0504 新潟県佐渡市羽茂本郷608 0259-88-2080 駄貸し屋 e-mail otazune@dagashiya.in □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 駄貸し屋談話室へはこちら
- 関連記事
-
|
2008/01/04 12:59|ばちの日記|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
駄貸し屋は島外の業者さんの仕入れがメインとなりますので業者さんが稼動
するまでは仕入れがストップとなります、従って新年の営業は一月7日から
となります、
今年もよろしくお願いいたします。
================================
駄貸し屋では新年の新メニューの追加に伴いスタッフを募集しております
お気軽にご応募くださいませ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【駄貸し屋スタッフ募集中】 [昼] PM2:00頃~ たこ焼き・石釜ピザ・キムチ・餃子等の製造販売員&仕込み補助員 自給700円~1200円 (出来高制、日払いあり)
[夜] PM6:00~ 調理全般 男性 経験者優遇、未経験者も可 自給900円~1200円(月給制。寮あり)
〒952-0504 新潟県佐渡市羽茂本郷608 0259-88-2080 駄貸し屋 e-mail otazune@dagashiya.in □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 駄貸し屋談話室へはこちら
- 関連記事
-
|
2008/01/03 12:13|出世街道情報|TB:0|CM:0|▲
|
|
|
さて、念願のデジタル一眼を購入していよいよこの佐渡の豊富な自然なんかを
撮ってみようなんて思っています、
んで、はつ出陣♪
家の前の川です

川沿いの景色はこんなんなんですが、てくてく歩いていますとですね・・・

むっ??

なんかおるでー!!!!

こんなときの300m望遠レンズだ!
そーっとその場からカメラにレンズを交換してそっと撮影しました
そして、初のデジタル一眼初撮影の出来はといいますと、
はいっ!

出来すぎだぜ・・・・・
ナイス!デジイチ!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【駄貸し屋スタッフ募集中】 [昼] PM2:00頃~ たこ焼き・石釜ピザ・キムチ・餃子等の製造販売員&仕込み補助員 自給700円~1200円 (出来高制、日払いあり)
[夜] PM6:00~ 調理全般 男性 経験者優遇、未経験者も可 自給900円~1200円(月給制。寮あり)
〒952-0504 新潟県佐渡市羽茂本郷608 0259-88-2080 駄貸し屋 e-mail otazune@dagashiya.in □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
 駄貸し屋談話室へはこちら
- 関連記事
-
|
2008/01/02 11:58|My Pictures fire|TB:0|CM:0|▲
|
|
ホーム
全記事一覧
次のページ >>
|